いつもありがとうございます。

 

本日、無料面談にお越しいただいた女性の感想です。

最初の質問は下記の内容でした。

 

「婚活もしたこともほとんどなく、30代半ばになりましたが、

母からもそろそろ結婚したらといわれて、遅いんですが

結婚を考え始めました

結婚しないという結論も出せてないので、婚活を今から

はじめても大丈夫でしょうか?」

 

自信がなさげな感じと婚活をすべきかどうかを悩んでる

みたいで、すぐに結論を出すよりも、お話をゆっくりと聴くこと

にしました。

 

「仕事も充実していて、小さな子供と接する仕事をしている

ので、自分の子供でなくても生活は充実しているんです。」

 

「一人暮らしをしてますが一人でいても寂しくもないですし、

彼氏がいなくても気になりません」

 

「でも、このまま結婚しなくても良いとまで思えないし

し、絶対に結婚したいという気持ちもわかりません」

 

「仕事は充実しているのですが、このまま仕事と家との

往復だけで、人生が終わるのにも疑問があります」

 

彼女の話を聴いていて、4つの性格分類を思い出しました。

四魂の窓

彼女は穏やかな平和を愛する「親」の性格だと感じました。

 

この性格の人は「自分のために自分は○○したい」という決断をしづらい

ひとなのです。

「みんなのためなら、自分を犠牲にして○○する」という考えの

持ち主です。

 

このタイプの人は自分に結婚するという決断を強いるのではなく、

「母(おばあちゃん)が私が結婚するのを喜んでくれるので

婚活をはじめる決断をして、相手がみつかれば相手の幸せの

ために、結婚する決意をする」

と考えていった方が結婚へ近づいていくと思います。

 

そのことを伝えたので、「自分の欠点と強み」を理解できました

と感想もらいました。来るときよりも帰るときに笑顔が沢山になって

もらえてよかったです。

 

20代から30代になったからといっても、自分のことはよくわからない

ものです。悩んでいたら、無料面談にお越しください。

 

応援しています。

出会いと学びに感謝。

 

恋する結婚相談所 CLASSY

代表 大西平一

恋する結婚相談所 CLASSY

代表 大西平一

 

人気記事

 

6月23日 リッツカールトンdeティーパーティ【少人数】【お見合いパーティ】

 

【無料面談】30代女子「今まで婚活もしたことがないですが、今からでも大丈夫でしょうか?」

 

【女子の婚活】結婚の決め手がわからない

 

【男の婚活 その6】誰も教えてくれいない学歴、収入、身長、見た目の本当の合格ライン