東京港区アーティフィシャルフラワー専門フローラルーム -146ページ目

東京港区アーティフィシャルフラワー専門フローラルーム

アーティフィシャルフラワー専門花装飾作家の花日記♪

 

 

 

フローラルーム セレクトのアーティフィシャルフラワー

 

 

 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

フローラルーム・アーティフィシャルフラワー・フローラルデザイン
花装飾作家 中山亜希子です。
 

 

 
東京は、春らしいお天気になったかな、と思ったら
 
 
急に冬へと逆戻りしたかのような安定しない天候が続いております。
 
 
 
寒いのは苦手の上、
 
 
春は花粉症持ちにはとても辛い時期でもありますので、
 
 
早くこの時期が過ぎ去って初夏にならないかな、と願うばかりですニコニコ
 
 
 
 
さて、初夏と言えば、今年の6月に初となるグループ展を開催いたします♪

 

 
 
額画(がくえ)展2018

 

 

額画(がくえ)初級編レッスン→

 

 

 

いつもクリック頂きまして有難うございます。
インスタグラム始めました♪

 

 

 

 

5回目額画(がくえ)レッスン作品

 

 

 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

フローラルーム・アーティフィシャルフラワー・フローラルデザイン
花装飾作家 中山亜希子です。
 

 

 
 
フローラルーム 額画(がくえ)初級編第5回目のレッスンでは、

 

 

 

「  スズランbell.」 をテーマにした作品を制作していただきました。

 

 
 
 
額画(がくえ)初級編レッスン
 
額画とは、アーティフィシャルフラワーをはじめとする花資材や
パワーストーン、リボン等さまざまな素材を絵具に見立て、
額の中に絵を描くようにアートな作品に仕上げていく、
中山亜希子オリジナルのデザイン。
 
 
 

 

小さな鈴を沢山つけて愛らしい音を奏でているかのような

 

 

スズランbell. + ハンドメイドのスズランbell. を使用した

 

 

ミニ額画(がくえ)作品は、受講者の皆さんから大好評でしたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

初級編では、花材&お色合わせ、そしてデザインも一緒に勉強しながら

 

 

小さなお花の絵画作品を作ることが可能。

 

 

 

お花で絵画レッスンの額画初級編は、

 

 

今春より認定校にてご受講が可能なコースレッスンとなります。

 

 

 

 

春からはじめる新しいお稽古レッスンとして、

 

 

また趣味として、お花で絵画レッスン-額画(がくえ)-をはじめてみませんか。

 

 

 

詳細は、また改めてお知らせさせていただきますね。

 

 

 

額画(がくえ)初級編レッスン→

 

 

 

いつもクリック頂きまして有難うございます。
インスタグラム始めました♪

 

 

 

西洋割烹車屋さんにて

 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

アーティフィシャルフラワーデザイナー協会(AFDA)
花装飾作家 中山亜希子です。
 
 
 
日本料理 車屋さんの本店が、今月末で新宿から
 
藤沢へ移転されることとなり、
 
私も最後のお食事を楽しむために本店へ伺ってきました。
 
 

 

 

 

 

移転先となる藤沢の 隠れ里車屋 さんは、

 

映画「美味しんぼ」のロケーション舞台としても登場した

 

美しい庭園の広がる素敵なお店ですよニコニコ

 

 

 

 

毎回楽しみなワゴンで運ばれてくるデザート♪

 

 

 

ご馳走さまでした。

 

 

日本料理 車屋

http://kuruma-ya.co.jp/

 

 

いつもクリック頂きまして有難うございます。
 
インスタグラム始めました♪

 

 

 

Rosa Biancaの名に相応しい厳選されたローズを使用して

 

 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

アーティフィシャルフラワーデザイナー協会(AFDA)
花装飾作家 中山亜希子です。
 
 
 
 
現在、AFDA協会 の所属メンバーの皆さまは
 
 
今年6月に銀座で開催いたします
 
 
額画(がくえ)展2018 へ向けての作品制作に奮闘中ですニコニコ
 

 

 

 
完成品まであと少し、という方もいらっしゃれば、
 
 
これからじっくりと時間を仕上げていく、方など様々ですが
 
 
彩り豊かな個性ある作品に完成されると思いますので
 
 
私もとても楽しみなのです。
 

 

 

 

お写真は、AFDA協会 所属、

 

 

フローラルーム四国地区 唯一の認定校の

 

 

Rosa Bianca さんのオリジナル額画作品。 

 

 

 

 

厳選されたフローラルームセレクト

 

 

アーティフィシャルフラワーを使用されて

 

 

まさに絵画のような作品に仕上げられました。

 

 

 

 

展示会では、また新たなテーマで挑まれる作品が展示される予定です。

 

 

他のAFDA協会 所属メンバーの作品も見逃せませんよ♪

 

 

 

6月は是非、銀座の額画(がくえ)展2018 へお越し下さいませ。

 

 

 

いつもクリック頂きまして有難うございます。
 
インスタグラム始めました♪

 

 

 

 

 
 
 
 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

アーティフィシャルフラワーデザイナー協会(AFDA) 代表理事
花装飾作家 中山亜希子です。
 
 
 
 

 

アーティフィシャルフラワー専門のスクール
 
FLORA ROOM Artificial Floral Design 
 
 ディプロマコースがスタートいたします。
 
 
 
 
 
フローラルームのディプロマコースでは、
 
 
国内外で長期にわたってアーティフィシャルフラワーに携わってきた経験をもとに
 
 
教科書(マニュアル)通りの内容ではないスタイル
 
 
中山亜希子のオリジナル・フローラルレシピに沿って
 
 
デザイン、並びに お色合わせ等を学んでいきます。
 
 
 
 
 
 
ディプロマコースの大きな特徴は、
 
 
 
 
独自のフローラルレシピに沿って 生花/プリザーブドフラワーにはない
 
 
アーティフィシャルフラワーならではのデザインや
 
 
独特のお色合わせ(組み合わせ方)を学びます
 
サゲサゲ↓
 
フローラルームのデザイン特徴である、躍動感のあるデザイン
 
人目を引く魅せる色合わせとは何か? 、
 
そして オリジナリティの高い作品作りに必要なHow to 
 
を一緒に勉強することができます。
 
 
 
 
 
* ヴィンテージのアーティフィシャルフラワーを実際にご覧いただきながら
 
 
国内外の歴史や専門的な知識なども一緒に勉強します。
 
サゲサゲ↓
 
サロン/お教室運営をしていく上で差別化を図ることができ
 
趣味として知識を深めたい方にとってもためになる
 
教養講座が授業の一環として行われます。
 
 
 
 
 
少人数制レッスンのため
 
 
一人ひとりのレベルに合わせ個性を伸ばすような指導を行っております
 
サゲサゲ↓
 
お教室に通う目的は皆さまそれぞれ違いますので、
 
生徒さまの目的に沿ったプチ・カスタマイズのレッスンをご受講いただくことが可能。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これまでご受講いただいた生徒さまは、
 
 
アーティフィシャルフラワー/フラワースクール講師・花業界関係者
 
 
インテリアコーディネーター、不動産関係者、美容サロン経営者、セラピスト、
 
 
医療関係者、ビーズアクセサリーアーティスト、デザイナー
 
 
学生、OL、主婦、等、アーティフィシャルフラワー初心者の方から
 
 
お花の経験が長い方まで幅広い分野の方々にお越しいただいております。
 
 
 
 
 
既にアーティフィシャルフラワーのご経験者で
 
 
今の技術やデザイン力に不安のある方や
 
 
再度見直しをしてブラッシュアップをしていきたい
 
 
という方も以下までお気軽にお問い合わせください。
 
 
 
 
 
 
現在、本校と同じプログラムでディプロマコースをご受講いただける
 
 
関西校IRIS'S ROOMでは、
 
 
短期集中レッスン・スケジュールも行っております。
 
 
 
 
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
 
 
いつもクリック頂きまして有難うございます。
 
インスタグラム始めました♪