東京港区アーティフィシャルフラワー専門フローラルーム -145ページ目

東京港区アーティフィシャルフラワー専門フローラルーム

アーティフィシャルフラワー専門花装飾作家の花日記♪

 

 

 

某施設よりオーダーをいただいて制作された

AFDA協会 所属メンバーの作品

 

 

 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

フローラルーム・アーティフィシャルフラワー・フローラルデザイン
花装飾作家 中山亜希子です。
 

 

 
お写真は、 

 

 

厳選されたフローラルームセレクト

 

 

アーティフィシャルフラワーを使用して制作された

 

 

AFDA協会 所属メンバーによるインテリア・フローラルオブジェ作品です。
 
 

 

 

鮮やかな朱赤にうっすら桜色がミックスされた

 

 

アーティフィシャルフラワーの大輪のポピー30本と雲龍柳を使用して

 
 
制作されたインテリア用の空間装飾作品は
 
 
施設内の特別個室用に、とオーダーを受けられたようです。
 
 
 
 
施設オーナー様は品質に大変厳しい目を持っていらっしゃる方ということでしたが
 
 
納品後に今回ご提案させていただいたお花の花びらの質感や色、
 
 
そしデザインに至るまでとてもうれしいご報告をいただきまして本当に何よりです。
 
 
 

やはり、お客様の笑顔をいただけることが一番の喜びですねニコニコ

 

 

 
額画(がくえ)展2018→

 

額画(がくえ)初級編レッスン→

 

いつもクリック頂きまして有難うございます。
インスタグラム始めました♪

 

 

 

 

 

 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

フローラルーム・アーティフィシャルフラワー・フローラルデザイン
花装飾作家 中山亜希子です。
 

 

 
少し前のことになりますが、

 

 

クライアント様に連れて行っていただいた麻布十番のフレンチ

 

 

Brasserie Tomo さんにてランチをいただきました。

 

 

 

 

実はこちらのお店、以前米国サンフランシスコに住んでいた頃に

 

 

伺ったことのあるお店だったのですビックリマーク

 

 

という事にお店に伺ってから気づきましてシェフに確認をしたところ、

 

 

やはり私の記憶に間違はありませんでした爆  笑

 
 
 
在サンフランシスコ日本国総領事館 料理長を2回務められた後、
 
 
サンフランシスコにてBrasserie Tomoをオープン。
 
 
地元の方をはじめ、在サンフランシスコの日本人にも人気の高いお店でした。
 
 
 

懐かしいお味の再会に、当時を思い出しながら

 

 

楽しいひとときを過ごしました。

 

 

 

ご馳走さまでした♪

 

 

 
額画(がくえ)展2018→

 

額画(がくえ)初級編レッスン→

 

いつもクリック頂きまして有難うございます。
インスタグラム始めました♪

 

 

 

インテリア用フローラルオブジェを制作された

AFDA協会 所属メンバーの作品

 

 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

フローラルーム・アーティフィシャルフラワー・フローラルデザイン
花装飾作家 中山亜希子です。
 

 

 
お写真は、 

 

 

厳選されたフローラルームセレクト

 

 

アーティフィシャルフラワーを使用されて制作された

 

 

AFDA協会 所属メンバーによるインテリア・フローラルオブジェ作品。
 
 
 

 

長い長い冬が過ぎて、春を待ちわびていたかのように

 

 

黄色い花を咲かせる姿から「豊かな希望」や「期待」など

 

 

大変ポジティブな花言葉を持つ、レンギョウ

 

 

 

 

 

今回制作された作品は、レンギョウの伸びやかなラインを生かして
 
 
洗練されたデザインのテーブル用センターピースと
 
 
コンソールテーブル等、奥行のあまりないスペースに置くことのできる
 
 
モダンな投げ入れスタイルのフローラルオブジェを。
 
 
 

和にも洋の空間にも合う素敵なオブジェを完成させられました。

 

 

 
額画(がくえ)展2018→

 

額画(がくえ)初級編レッスン→

 

いつもクリック頂きまして有難うございます。
インスタグラム始めました♪

 

 

 

某美容施設よりオーダーをいただいて制作された

AFDA協会 所属メンバーの作品

 

 

 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

フローラルーム・アーティフィシャルフラワー・フローラルデザイン
花装飾作家 中山亜希子です。
 

 

 
お写真は、 

 

 

厳選されたフローラルームセレクト

 

 

アーティフィシャルフラワーを使用されて制作された

 

 

AFDA協会 所属メンバーによる壁面装飾作品です。
 
 

 

 

天井が高く、そして広い壁面に施す空間装飾では、

 

 

通常のレッスンで製作される作品とは比較にならないほど

 
 
大きなサイズで完成させなくてはいけません。
 
 
 
 
そのため、クライアント様のご意向も踏まえた上で
 
 
装飾空間の環境、サイズ感、壁面のお色や照明等などを考慮しつつ
 
 
どのようなアーティフィシャルフラワーを使用したら一番良いか
 
 
を決定する必要があります。
 
 
 
 
商業施設等の空間装飾は経験がすくないと、
 
 
なかなか対応が難しいオーダーとなりますが
 
 
今回制作された作品はクライアント様からも大変喜ばれたという
 
 
うれしいご報告をいただきまして本当に何よりです。
 
 

 

 
額画(がくえ)展2018→

 

額画(がくえ)初級編レッスン→

 

いつもクリック頂きまして有難うございます。
インスタグラム始めました♪

 

 

 

DMに登場している作品は、ルノワール「ゼラニウムと猫」からインスパイアされた

オマージュ作品を、19世紀フランスのアンティーク額で制作

 

 

 

 

FLORA ROOM Artificial Floral Design

 

フローラルーム・アーティフィシャルフラワー・フローラルデザイン
花装飾作家 中山亜希子です。
 

 

 
6月に開催いたします展示会のDMが出来上がりましたので
 
 
お知らせいたします。
 
 
 
 
 
 
ー壁面を彩る花の絵画展ー

額画(がくえ)展2018

 

 

開催日時: 2018年6月17日(日)-23日(土)

       11:00-19:00 (最終日15時まで)

 
 
開催場所: 銀座画廊 「美の起原
 
 
 

 
 
 
 
今回初となるグループ展では、
 
 
アーティフィシャルフラワーをベースに様々な資材を絵の具に見立て、
 
 
絵画と同じように額にもこだわって一枚の絵を完成させる
 
 
額画(がくえ)がギャラリーの壁面を彩ります。

 

 
 
皆さまお誘い合わせの上、是非お越しくださいませ。
 
 
 
いつもクリック頂きまして有難うございます。
インスタグラム始めました♪