✿花絵LバージョンLesson Report✿ | 東京港区アーティフィシャルフラワー専門フローラルーム

東京港区アーティフィシャルフラワー専門フローラルーム

アーティフィシャルフラワー専門花装飾作家の花日記♪





FLORA ROOM   FLORA ROOM




1月から開催させて頂いております、特別レッスンのレポートとなります。



今回のレッスンは、昨年末に開催をさせていただいた

FLORA ROOMオリジナル花絵レッスンへご参加いただいた方のみを

対象とさせて頂いているレッスン内容となります。


花絵について→花


今回の特別レッスンでは誰もが知っている名画の中から

2作品をチョイス致しまして

それぞれの絵からインスパイアされたイメージをフレームの中に

描いてゆきます。



セザンヌの「りんごりんごとオレンジオレンジ」から暖色系の花絵と

モネの「睡蓮睡蓮」からブルーベースの

花絵をそれぞれ制作していただきました。



FLORA ROOM
3作品目の花絵制作をされたJ様の作品には
モネの睡蓮をイメージして制作されました。
やはり今回の作品が一番完成度が高く、
J様自身もご満足の様子でした。
優しい、ふんわりとした雰囲気に仕上げられました。




FLORA ROOM
5作品目のチャレンジとなったあひ 様は、
ブルーのグラデーションが大変美しい睡蓮の花絵を。
今月末から始まる、FLORA ROOMディプロマコースへ入学され
更に上達されることと思います。
メリハリのあるお色使いでインパクトのある完成品となりました。




FLORA ROOM
昨年の年末特別レッスンにご参加いただきまして
今回2回目の花絵制作にご参加下さいましたAco 様は
明確な完成品のイメージができていらっしゃったようで、
サクサクと作業されていたお姿が大変印象的でした♪
ブルーのグラデーションがとても美しく表現されております。






FLORA ROOM    FLORA ROOM
一度に2作品を制作されたN様の睡蓮と
りんごとオレンジをイメージした花絵額です。
お写真では一部のみを掲載させていただきましたが
実は睡蓮の方は、3つのフレームを使用して一枚の絵のように見立てて
制作されましたので、実物はかなりの迫力がある花絵なのです。






今回ご参加下さいました皆様は、何度かレッスンをご受講されていらっしゃいますので

完成度が高く、またそれぞれアーティスティックな花絵に仕上げられておりました。
(大変お疲れ様でした。)



貴重なお休みの中にレッスンへご参加下さいまして誠に有難うございました。

また次回のレッスンにてお目にかかれますことを楽しみにしております。




いつもクリック頂きまして有難うございます。

 にほんブログ村 花ブログ 布花・アートフラワーへにほんブログ村 花ブログ シルクフラワーへ