人生の重要な節目に、また新たにステージが変わる時、
人はよばれて伊勢神宮へ行く
と以前伺った事があります。
先日、私は人生初の伊勢神宮参拝へ行って参りました。
伊勢神宮は死ぬまでに一度は行っておきたい場所の一つでしたが、
私の場合、以前から予定を立てていたのではなく、
まさに「呼ばれて行った」といった方が正しいのかもしれません

仲良くさせて頂いているマダムTにお声をかけて頂いて、
事前の下準備もなく(苦笑)、伊勢へ

私が行った日は、神嘗祭の期間でした。
神嘗祭とは、伊勢神宮の行事の中でも最も重要な行事で
「神宮の正月」とも言われ、
その年に取れた新米を最初に神様に捧げて感謝する行事だそうです。
神宮のお正月にあたる日に参拝ができたことは
本当にラッキーでした

つづく。。。