ワークショップReport3♪ | 東京港区アーティフィシャルフラワー専門フローラルーム

東京港区アーティフィシャルフラワー専門フローラルーム

アーティフィシャルフラワー専門花装飾作家の花日記♪


FLORA ROOM


ワークショップ・レポート第3弾です。

私が担当致しましたワークショップでは、ハンドメイドのプチ・サシェのレッスンを行いました。

約15年間に及ぶ海外生活( イギリス、サンフランシスコ、オーストラリア)において

現地のマダム達との交流の中で私が素敵だな、、と感じた習慣を

当時のエピソードを交えながらお話させていただきました。



参加者の皆様は、それぞれとっても素敵なサシェを作られておりましたよキラキラ

FLORA ROOM

今回私がご用意致しました資材は、Made in Franceのものをはじめ、

ポプリの材料は、全てオーガニック栽培のものをチョイス致しました。

何故私がオーガニック栽培のものを選んだのかについて少しお話をしたいと思います。

私には弟がいるのですが、弟が幼少の頃に重い小児喘息を患っていた事もございまして

食卓に上がるものは、無農薬や減農薬の食材にこだわって母が毎日お料理を作ってくれました。

当時は、今のように自然食の種類、並びにお店も豊富ではありませんでしたので、

遠方からもお取り寄せをしたり、と食材を手に入れる事自体大変だったのだと思います。

                 こうした食生活で育ったことが大きく影響していることもあり、

             普段から自分が触れるものにも極力こだわりたい、、という強い思いから

       今回のワークショップでも「クオリティの高いもの」を重視してご用意致しました。キラキラ


FLORA ROOM


さて、ワークショップ終了後は、今回のイベントの為にお店で特別ご用意頂きました

アフタヌーンティ・スタイルのマクロビ・ビュッフェを頂きながら

参加者の皆様と楽しい交流会へ。

今回はお時間が無くて、お料理すべての写真を撮る事が出来ませんでしたが、

Madam Chen ちゃんセレクトのバラエティ豊かな、目にも心にも、そして体にも◎なメニューに

マクロビ歴の長い方も、また初めての方も皆さん口々に「美味しい!」と仰って下さり、

大変和やかな雰囲気の中で、会は幕を閉じました。

つづく。。。