朝からカラダは疲れていませんか? | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

「溜めないおなかとココロ」を「よくばり元気玉」と「味噌汁」「酵素」で作り、カラダの不調を整え永遠の美と健康を手に入れる!


「食リズムパフォーマンスLesson」名古屋校主宰。欲張り酵素美人インストラクターの伴乃美名です!


おはようございます!


今週は3連休から始まった1週間で今日は休みだ!
目覚めるまで寝てよっと思っている方は要注意❣️


朝からカラダは疲れているような状態!


そして、何故だか、
寝ても寝ても疲れが取れない!


以前(もう4年前になりますが)
イギリスの栄養療法士の一美さんのセッションを受けた時、

「朝起きた時のエネルギーは1→10でどれくらいですか?」

私は8くらいとお答えしたのですが、

朝起きていきなり走り回ることは出来ないし、
長年の習慣で、眠くても起きないと、
子供達の朝ごはんやお弁当つくりがあったので、
半分寝ぼけていても作っているような状態だったからです。

子供達が出かける頃、
漸くカラダも目覚めてきて、

家事をして、ブランチをして、座って、眠くなって…
起きたらちょっとスッキリするけど、

まだぼーっとしちゃって。

子供達が帰って来る頃にはシャキッとしてきて。

30代から45歳ころまで、
まんねんお疲れ状態でした。


機嫌も悪かったし、
イライラしていたような感じもありました。


今は、スッカリ改善できて、

グッスリ眠って、朝から全力で活動でき、
お昼寝もしなくても大丈夫のような食生活をし、

夜もまたグッスリ眠れるように過ごしています。


もうすぐ3月、

しかし、現代人は朝から、重く分厚いコート背負って、イライラ、もやもや抱え込んで、

下向き加減で歩き、
過ごしている方がたくさんいらっしゃいます。


ちょっとしたことで、
こんな姿は変えることができるのです。

疲れてはいるけど、
明るく毎日、楽しいよ!

って過ごせることができるのです。


なぜ、私がこういう変化を成し遂げることができたのか?
また、どんな生活をしていたのか?などなど…

順にお伝えしていきますね。

また、体験会でもお伝えしていきたいです。










LINE@ではなかなかお知らせできなかったので、

申し訳ありません。

yokubarikouso37@gmail.comへ

直接お問合せください。

細かいレッスンの内容等をお知らせさせていただきます。




ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 酵素食・発酵食品へ