アイスランド産のラム肉について | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space


溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!


甘酒先生の伴乃美名です。


詳しく知りたい方は甘酒1dayレッスンへ

お越しください。


↓↓↓↓↓↓

line@URL

https://line.me/R/ti/p/%40ivz2161w



突然、ラム肉のことを記事にしてしまったので、
ちょっと、アイスランドのラム肉について、
ご紹介させて頂きます。


{B4F2470F-4136-496A-BB6E-B9A227BCD30E}
(お借りしました)

アイスランドは火山活動により1600万年前に
北大西洋に誕生した島国。

海に囲まれた島国で、
羊の放羊が行われている。


アイスランドの羊は交雑されてない純血統で、20年ほど前から脂肪を減らすことにも力を注ぎ、

最も優れた雄羊を国内で広く人口受精に使用したことにより、
品質が飛躍的に向上したそうです。


なぜ、このアイスランドのラム肉が臭みも少なく、
美味しいかというと、

*成長ホルモンの使用を禁止されており、
抗生物質の使用も厳しく規制されていること。

寒冷な気候、澄んだ空気、綺麗で豊かな山水が
疫病や害虫から国土を保護しているため、
殺虫剤や除草剤が必要ないこと。


ほかの国から離れた孤島であり、
生きた動物の輸入を禁止しているため、

他国で発生してる動物の病気に影響されることがない。


9月。秋になるまで自由に放羊させ、
羊飼いは馬に乗り、放羊犬を連れて羊の駆り集めに出かけ、1週間かけて羊を集める。


ラム肉の特徴

オメガ3や鉄分、Lカルニチンが豊富。
低脂肪で高タンパクな食肉。

アイスランドシープは、
牧草地を自由に歩き回り、
ストレスフリーの環境で育てられており、

栄養価の高い、野生食物を食べて育てっている。

出荷時の月例が4から5カ月と短くすることで、
柔らかく、臭みをなくしている。


ちなみにオーストラリアやニュージーランドのラム肉は、12カ月以内のものとされているので、
この半年間がかなりの差になっているのですね。

これはソーセージをボイルして、
軽くローストしていただきました。

{1E2575C8-92D7-4547-A43B-B4CB08A37492}

ラム肉のひき肉をロールキャベツにしました。

{116684AE-9334-40C0-B1CD-9AA9E61329DA}


低カロリーで栄養価の高いラム肉。

これから手軽に取り入れたいと思います。


購入先はお伝えできますので、
メッセージくださいね。







アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ