オンニに教わり発酵キムチ仕込み教室の内容 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

「更年期からでもくびれが作れる!プレ更年期・更年期からのお腹痩せメソッド」を考案!甘酒先生の伴乃美名です。



韓国にはキムチ冷蔵庫があり、
キムチを家庭で一年分仕込むのが恒例の行事だとか。


韓国のオンニは主人が認める完璧な女性。


私は何度かお会いしたこともあり、
いつも見習わないといけないなってことがたくさんあります。


そんなオンニに教わった韓国産の材料と、
日本の国菌、麹を使って、

ジャンから、甘酒コチュジャン、ユッケだれ、
ヤンニョンを仕込んでいくので、
本物の乳酸菌を取り込むことができます。


今回は白菜キムチ、えのき、大根を仕込みます。


前日、5玉の白菜の下処理の様子。
{117FA720-7CB0-4E19-AEA2-39B9541382C3}


{DBB3AFE5-2970-40B0-8B12-5460A67D1771}

これが朝になったら綺麗な層になっていました。
(→白菜の水分が抜けた)

{901F2A74-5711-4D71-BB86-E2059FCD30E9}

前日仕込んだヤンニョンを人数分に分けます。

{8B049EE6-DE2D-42FA-B2F2-E0D0CC7081A3}

{00287382-E2C6-4421-8539-4CEA75576ED1}

2年前に開催したキムチ仕込み教室を改善し、
より美味しい乳酸菌たっぷりのキムチ作りをお伝えしました。

{8C237FF9-FB0A-4006-A1AD-FE06FABF54D6}


{248C135E-F81D-4781-B9FF-47579A07DA30}

皆さん真剣でキムチ仕込みを楽しまれたような様子。


{EB252FF9-9939-4FB4-A443-08803D2671FC}


{6C3AB048-DDA7-4A12-9C40-87C9C201494F}


{2D9F63B5-E144-4057-97B2-B5344D2F6821}

どれも、甘酒、醤、何かに醸された食材での
韓国ランチを準備します。

オンニと話しをして、
食べやすく消化に良いものを提供したくてっという、
私の思いを聞いてくれますので、

色々と教えてもらえて嬉しい限りです。


自家製甘酒ヤムニョンがあると、
キムチの素がなくてもキムチ漬けが簡単にできますし、

添加物が入ってないので、
身体に不要なものを溜めこむことがありません。


更年期からのお腹やせメソッドでも、
健康診断で中性脂肪やコレステロールの数値を気にされ、メソッドを受けられる方がいらっしゃるのですが、

脂質管理をするときにもこの調味料は味の変化を
つけるのに必需品になってきます。


この時期にしかないレッスンなので、
ご興味のある方は是非ご参加くださいね。



甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、更年期お腹痩せプログラム、更年期ダイエットの体験会、 についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。お友達登録お待ちしています。
友だち追加 ブログランキングに参加しています。
のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 酵素食・発酵食品へ