越前蟹を満喫! | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space


溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!


甘酒先生の伴乃美名です。


詳しく知りたい方は甘酒1dayレッスンへ

お越しください。


↓↓↓↓↓↓

line@URL



越前温泉のこばせ旅館に11月に解禁になった
越前蟹を食しに行ってきました。


蟹味噌とお刺身、おろし蟹酢あえ、蒸し蟹が出てきました。


{50930072-7107-4452-A1FF-1E4CB7908C45}

大根おろしと蟹がとっても合いました。


{F44F8BD9-7EF3-44D4-BC9A-54985BDC4D64}


{AE6DADF2-0643-49C2-840B-53F7E4590363}

蒸し蟹にはたっぷりな蟹味噌がありました。
和えて食べると一層、美味しく感じました。


メレンゲ気味の蟹和え
{AE2FE861-2BA1-4E0F-8572-4C605726A6CF}


焼きガニは熱々を無心に捌いていただきました。

{196A3A11-62B8-4E52-8AE2-5C19AE99850F}

海海苔と蟹と大根おろしの味噌和え。

{5FAEC2B4-2AD3-466C-B1BF-504B54D7D0EC}

最後は特別に
せいこ蟹の雌を全部使った開高丼。

ご飯もせいこ蟹のエキスで炊き込みご飯になっていました。

{290DB01B-3BD8-446E-98B8-565436EEDFB2}

お腹いっぱい食べることができて、
大満足。

寒いかなーと思っていたら、
日本海も穏やかで紅葉も綺麗。

ドライブしながら、お話も盛り上がり。
朝早いお出かけもとてもリフレッシュできました。

{6D5A12F1-CAAD-4816-98CC-6D5C6C752880}

明日から怒涛の毎日。

まずは、パーティーに向けて明日はウォーキング練習から始まります(笑)











アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ