丸ごとキャベツのひき肉スープ | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space


溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!


甘酒先生の伴乃美名です。


詳しく知りたい方は甘酒1dayレッスンへ

お越しください。


↓↓↓↓↓↓

line@URL

https://line.me/R/ti/p/%40ivz2161w




自宅で夕飯を食べるという主人には、
何が食べたい?って聞くようにしています。


主人のリクエストは、

キャベツを並べて、
その上に豚ひき肉で団子にしたのを蒸す
肉団子。


でも、それではキャベツがあまり食べてもらえないので、

以前作った料理の写真を見ていて、
出てきた1つ。
 

懐かしいなーと思いながら、
作りました。


丸ごとキャベツを少し切って、

{BC346924-14CA-44A8-822A-D3A43BE06AF6}

ひき肉と玉ねぎ、醤、甘酒でタネを作ります。

{A0C9BE7E-4C64-43E7-9B02-8E9332E9B982}

キャベツの間にひき肉を挟んで、
人参やレンコン、スープの出汁にもなるのでベーコンも。


{971DD9D0-BFBF-468C-989B-5D7A97F5AAA0}

 お水とやさいのおかげとマスタードを入れて蓋をします。

{5D956109-39E3-4929-B29A-A31940EE628E}


10分くらいすると、スープが出てきて良い感じ。

30分煮込んだら、
美味しくてキャベツをたくさん食べられます。

{F59A5E5B-2CC4-4894-BD30-7AB6876A1EF9}



キャベツ1/4個分、豚ひき肉 100gを食べられます。

ロールキャベツでは、
2枚くらいしか食べれないので、


1/4個のキャベツを食べれるこのやり方は、
やさい不足の解消にもなりますよ。


残れば、明日はトマト缶などで味を変えたり、
チーズを振って焼いても美味しいですね。


ひき肉の扱い方。
便活マイスターでお伝えします。

卵やパン粉を入れなくても、
ふっくらジューシーなハンバーグや
団子ができるコツをお伝えします。





アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ