Classu♢Beauty Space
内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。
久しぶりにブログの更新をしています^^;
鶏むね肉やささみに含まれると言われる、
イミダペプチドというアミノ酸の一種が含まれていて、
疲労のもと、乳酸の分解を促進し、
肉体の疲労感を和らげる効果があるそうですね。
また、
精神的ストレスで発生する活性酸素。
これが疲労の原因になるのですが、
この活性酸素を除去することで、
疲労を根本的に解消させるそうです。
効率よく取り入れるのは、
スープや煮込みが良いそうです。
昨夜は遅くまで頑張っていた娘ちゃん。
寝不足だろうし、
今日は金曜日なので、
1週間の疲れを取り除けるように、
今夜は「鶏むね肉のトマト煮込み」にしました。
きのこ類がなかったので、
お鍋に、玉ねぎ、パプリカ、じゃがいも、
ごぼう、人参を入れて、
最後に塩麹につけて、片栗粉をまぶした鶏むねを
のせます。
そして、トマトソース、
出汁50ml、を入れて蓋をして、
火にかけます。
重ね煮のウォータースチームといって、
蒸し焼きにしていきます。
50mlくらいで良いかなと思います。
焦げるのが心配ならもう少し入れてくださいね。
トマトソースは旨味成分のグルタミン酸があるので、これだけで美味しくなります。
私は面倒だったので、
コンロのご飯モードでスイッチオン。
出来上がったらバジルをのせて盛りつけます。