栄養学の勉強へ | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。 



{B063B829-A04A-46C7-B5C7-49439F5B4523}

東京タワーが眺められました。
こんなにしっかり見たのははじめてかもです(笑)


教室で離乳食教室や体質改善、
体質別ダイエット講座などを開催して行く中で、


やはり栄養学が足りないなーって思っていました。


発酵食品をお勧めして取り入れられた方で、
腸内環境が改善された方もいらっしゃいますが、


私は昨年あたりから、
美味しい食事やワインや日本酒など、
美味しいお酒を頂く機会が本当に増え、

あと、ホルモンバランスも年齢とともに、
崩れてきたこと、

ストレスからの過食もあったのかな?

と思いますが、

気づけば冬物のお洋服が殆ど着れなくて、
5キロも太っていました💦


同じ食事をしていても、
娘は痩せるのに、


私は逆に太ってしまい、
何をしても痩せないし、
本当に困っていたのですが、


食事を正しくする、
バランスよく食べることで、
5キロは痩せました。
今も減り続けています。


そんなダイエットのインストラクターとしての
お勉強を本日は参加したのです。


{D6C59905-355E-4FCA-AE33-1BB48017A348}

一緒に学んでいるお仲間。

{42EEC636-579A-400F-9930-56F8759E7878}

インストラクターで活躍されてる方々。


{1F92980A-52F5-42E4-B03D-79BB6EFF0722}

この食事方は、
我慢することなく、
食べて痩せることができます。

美味しいものも、お酒も飲んでも痩せれるというメソッドがあるのです。

味覚を入れたりしながら、
さらに燃える身体を作り、
人生をエンジョイしたいなって思っています。


アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ