鮭ハラスで石狩スープごはん | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。 



脂ののった鮭のハラスがお店に売られていたので購入してきました。

まずは醸して1日置いておきます。


今夜は鮭のハラスで石狩鍋風のスープにしました。


鮭のハラス、大根、人参、こんにゃく、油揚げを具材にしました、

お出汁、酒かす、味噌、醤油で味付けしました。

{4F481EBE-9890-4AA6-9C82-AE27C9BE6AC4}


ハラスの脂は甘酒醤で醸しているので、
さっぱりしていますが、
味は噛むとジワーッと旨味が広がります。

大根や人参の切り方が違うので、
また甘みを感じる美味しさ。


そした味噌の入れるタイミングも1つのポイントです。

大根の千切りシャキシャキサラダは、
ミックス雑穀をかけて、
レモン塩とえごま油で。

この石狩スープも保存食として、
2.3日分纏めて作っています。


2.3日分でも味噌の入れるタイミングで、
酵素もたっぷり入れることができます。




アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ