【小判天はなれ一灯】 料理長 長田さんに学ぶ和食教室 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。 




チエズキッチンさんにて、

碧南にある【小判天はなれ一灯】料理長 長田さんに直接お料理を教えて頂きました。


以前、蔵見学のお昼に寄らせていただいた時に長田さんからお聞きし、

折角の機会なので、参加させていただきました。


南三河の醸造調味料を使った家庭でできる日本料理。


愛知の調味料を知り尽くして使いこなしている人なのですね(チエさんが仰っていました!)


今回教えていただいたのはこちら!
・土鍋ごはん
 ・白身魚とあさりと春野菜の酒蒸し 和風アクアパッツァ
 ・新玉ねぎサラダ 粕酢ジュレ
 ・鶏つくねの八丁味噌汁
・葛餅 特製三河みりんシロップがけ

{470F87C9-A4B1-423B-A521-8BCE462CAE4D}


わらび餅もとても簡単でプルプルにできました。


{15F96FC7-F431-4A65-8F21-1CFB9E5F9450}


作り方は誰でも簡単にできそうなシンプルな方法でした。


他にも色々なお話をして頂きました。


私が発酵を習った時に、
伏木先生に教えて頂いたことが、

頭の中をサーーーット過ぎりました❣️

出汁とお味噌の関係や、
調味料とのお話。


私は日々やってることですが、
生徒さんにはお話を最近してなかったな〜って。


連日おこるシンプルで簡単な食事のこと。

早く、伝えたい❣️


小伴天はなれ「一灯(いっとう)」


アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ