Classu♢Beauty Space
内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。
愛知県の三河地方に伝わる八丁味噌文化。
私は豊田市に嫁いだ時、主人の実家でいただいた八丁味噌の豚汁に衝撃を覚え、それから、
我が家の味噌が八丁味噌、豆味噌に変わりました。
醸せ師になるために発酵について学ぶまで、
味噌の違いって色の濃さくらいしか、わかりませんでした。
でも、味噌仕込みをしながら、色々学ぶ中で、
豆味噌と豆麹の、関係が面白くて、
豆麹を使ったお味噌を今年は15キロを自宅用に仕込みました。
今回はチエズキッチンのワークショップ、枡塚味噌さんの、本物の豆味噌を仕込んでみました。
豆麹は緑色ですが、
これで、様子をみていきます。
このお味噌がどうなるか楽しみです。
私は発酵の専門として、
発酵料理教室を主宰させていただいているので、
指さきから、皮膚から、感じることができます。
熱く感じながら出来上がりを待つことにします。