「鯛の煮付けとあさりの味噌汁」夕ごはん | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu ♢Beauty Space 

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。


今夜は、鯛のアクアパッツァにしようかな~と
鯛、あさりなどを購入してきたのに、

「えーっ、和食が良いのに(-。-;」

の一声で、
煮付けとなりました。

昨日も「和食はハードルが高くて苦手です」
と生徒さんがおっしゃっていましたが、


醸せ師になり、発酵を学んでから、
私は美味しく出来るようになりましたから、

また、教室にいらして下さね(笑)

煮付けって、何となく臭みが残り、
苦手でした。

叔父さんがお店をやってる時に、
教えて貰ったのは、
三温糖と醤油と酒で煮るというのでしたが、

どうも味が濃くて私は苦手でした。

これは美味しいですよ。


{83AF08E6-9438-44A3-B339-081AF7F011F4}

鯛は下処理をきちんとして。

ちょっと濃口醤油をつかったので、
色が黒くなりましたね^^;

あさりもふっくらして、
おかわり続出でした。

ピーマンのポン酢ひしお和えと、
グリーンサラダの納豆ドレッシングかけ。

玄米酵素ごはん。

でした。

2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。

⇩⇩⇩⇩⇩


発酵食 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村