ClassuBeauty Space
内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naです。
昨日はパーティーまでの大変だったことを書きました。
なんでドレスが嫌だったのか?
FBのコメントで判明しました!
サイズをM→Lを注文しておけば良かったのに、
Mをポチッとし、「返品交換不可」を見てしまい、試着したら、どうやって着るかわからない、
着れないという事実に直面したからだったのでした
こうやって自分で自分を追い込むことが多々あります。
そして、レッスンで靴の選び方を習い、
私の足の形に合うデザインの靴を選んでなかったことが、
脚を痛くし、歩き方を悪くしたことも判明。
サイズが変わったのか、
プカプカでハイヒールも履けなくなったこと。
歩き方を考える前に、プカプカだと、
変なところに力が入るのですよね。
そんなことがあって、
ミニスカートで歩くということは、
歩く姿が丸わかり。
これも悩みのたね。
ロングだったら脚は見えないから、ちょっと変に歩いてもわからないじゃないですか(笑)
羨ましい限りでした。
でもね、
10月のレッスンに飛び入り参加した時に、
ヒールを履いてふらつかずに歩けるようにちょっとなれて、
それからは練習あるのみ。
家の中もヒールを履いて歩きたくなるくらいでした(笑)(流石にやれませんでしたが)
レッドカーペットが欲しくなりました。
パーティーは東急ホテルのベルサイユの間で行われました。
このベルサイユの間を3部屋使っていたんです。
芸能人みたいな結婚式を挙げたんです。
生のオーケストラで開始しましたが、
今回は生のサックス演奏で始まりました。
楽屋にもどって、余りの嬉しさにちょっぴり涙もでました。
ギッコンバッコンしてヒールで歩いていたのに、
最後は堂々と歩いて、ダンスまでできたので。
そして、笑いヨガティーチャーの今井紅美さんともワッハッハで一枚。
司会の、さららさんとも。
800枚の写真の整理ができないですよね~
女性の魅力をより輝かす、
美姿勢と歩き方。
お洒落を楽しみ、10年後の美に繋がるそうです。
確かに、エステや痩身、マッサージにどれだけ行ってお金を使っても、
自分の歪みや痛みがわかっていなかったら、
その場だけど効果で終わっていたな~と
しみじみ実感してます。
猫背もO脚も治らないと思っていました。
O脚が改善されるスリッパとか履いたけど、
治らなかった。
歪みやバランスがわるい身体で、
ジムに通っても変な風に筋肉がついてしまいますよね。
でも、自分の歪みや痛みがわかったら、
改善できるまで、ひたすら意識あるのみでしたが、
美脚だね~
綺麗な姿だね~
って言われることにも、
少し自信がついてきました。
はやく美診断ができるようになって、
いつまでも果てしなく輝き続ける、「美と健康」を
美習慣として、食事と美姿勢でお伝えしていきたいです。