ぬか漬けのお手入れ | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu🔸Beauty Space内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naです。

ご覧頂きましてありがとうございます。

何時もの朝一とは違って、
なんとなく早すぎたので、
ハーブティーを飲みました。

フラワーセラピーのバラに癒されながら。
{128B5937-7AE5-4B44-9C70-F215093B9888:01}

この時間、メッチャ、アイデアが湧いてきます。

近々、発表しますね。

ちょっと眠りについたら、
すっごい雨の音で目が覚めました。

1日、降るみたいですね^^;

こんな日は、ぬか漬けのメンテナンス。

{620243BB-C614-48A4-AE44-ED042A1AB46E:01}

今までのぬか床の柔らかくなった昆布なんかを取り除いて、

新しいぬかを足します。

{09DCD608-9F3F-43B3-9369-22747B3D07CB:01}
いろいろ試した結果、
混合糠とかありますが、
やっぱり糠だけが一番好きです。

捨て野菜とと共に漬けて、
ぬか床を作り上げます。
{E4C8C162-6A76-4500-9507-87FB750F30DE:01}

こうして、また1日1回かき混ぜます。
{3F0EBB87-E6A8-4008-93AD-678B3564A2B2:01}

でも…今、ふと思いました。

私、ロンドンに行くんだった^^;

1週間あるから、何とかなるかな…