理想過ぎる、朝ごはん | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

CLASSU BEAUTY磨きの女神MINAです。
ご覧頂きましてありがとうございます。

昨夜から、毎月定例の温泉泊まりの日です。

一人で豪華な温泉に泊まるので、
勿体無いという貧乏性なところもあり、

夕ごはんの懐石料理は付けていません。

テキトーに済ませ、部屋でチビチビ、一杯やりながら、
おつまみでお腹を膨らますという、オヤジみたいな生活でした。

が、
5月からはチビチビをやめ、
食事も気をつけ、退屈?と思いきや、

スッキリ眠れ、朝食も美味しく頂いてます。
今朝はいつものバイキングとは違い、
和定食。

{7421A582-8DD5-451F-ADF8-367C0E3EE8E9:01}
うーん何から食べようかな…と悩むところ。
{DA368379-56BC-4CE2-82D6-C0DBDA2E86FB:01}

焼き魚は焼きながら。
ついでに、ソーセージやシュウマイまでも。

何から手をつけると、
身体にとって良いのでしょうか…

またおいおい、書いていきたいと思います。
{5338F665-8CCA-4B74-9569-F190B5F99492:01}

ごちそうさまでした。