旅行のお供はこちらです。 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

CLASSUBEAUTY磨きの女神MINAです。
ご覧頂きましてありがとうございます。

太陽と共に目覚めるって、
嬉しい限りですよね。

バルセロナは21時を過ぎてもまだ明るいのですが、
6時を過ぎると陽が昇りはじめます。

決して自宅ではスッキリ目覚めれないし、

沢山歩いてるので、脚も疲れているし、
寝れそうなものなのに、

ちゃんと目覚めてしまいます^^;


今までは「旅行=便秘」がつきもので、
ファイバー系の植物繊維の粉末物を持参したりしていました。

毎日発酵料理を口にするようになり、
便秘は無くなり、

腸内環境は絶好調な私です。

{61A6952B-C832-47DB-9B5E-BF4B544BA089:01}


まさか、醤を持って行けないしと思って…

やさかの甘酒と、AFAを持参しました。

目覚めの甘酒と食後の甘酒。

日中の水分補給には、濃茶並みのAFAを入れて持ち歩きます。


ウーニンさんのローフード教室を主宰されている、美佐代さんも、
キレート作用とクロロフィル、ビタミンBもあるので、糖質代謝や、
不規則な食生活になる旅行時にはオススメのスーパーフードと教えて頂きました。

そして、オメガ3も取れるようです。

なんと、素晴らしい‼️


昨日はガウディーの建築物をあちこちと、
見学して回りました。

オレンジのレンガ作りが、
妙に落ち着いた私達。

デジカメで撮ったので、
写真の整理ができたら、

順にアップしていきます。


今日は、まだまだ目覚めない娘ちゃんを待ちながら、
午前中は、ゆっくりまったり、
ミッションをこなしながら、
Hotelで過ごします。