「マルイ醤油」蔵見学 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

CLASSU BEAUTY磨きの女神 MINAです。
ご覧頂きましてありがとうございます。


秋に開校した、
「たかしま発酵食文化カレッジ」ですが、

参加希望者が多く、なかなか参加できませんでしたが、

漸く、念願の
「マルイ醤油」さんの
蔵見学に参加できました。




マルイ醤油さんは、2年熟成の
天然本醸造の濃口醤油、うすくち醤油、
再仕込み醤油を作られているそうです。

出来上がった醤油の醪を
絞るところを見せていただけました。

お話しを聞きながら、

麹菌をつくる光景や、
掻い入れの様子などが、

しっかり入り込みました。

学だけより、
実際に見学しないと、
理解できないこともたくさんあるますね。


蔵見学のあとは、
マルイ醤油さんのお醤油のお味見です。

雪の舞う中での見学で、
粕汁のプレゼントもあり、

体が温まりました。




再仕込みと、濃口醤油のもろみを頂き、
この醪の生醤油も、
お土産に頂きました。

丸大豆のむらさき、再仕込み、濃口醤油を
豆腐や漬け物で味見をしました。

むらさきの味が円やかで甘みもあり、
皆さん好評でした。


私もこの3種類を購入し、
送っていただきました。

マルイ醤油さんの製品は
たかしまの道の駅やこの近くのスーパー
しかないのが残念です。

最近は再仕込み醤油が人気で、
仕込みが大変とのこと。


桶の数に限りがあるので、
大量生産は難しいのでしょう。

やっぱりな~と感じました。