どうやっても落ちません!オーブンの扉の汚れ | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。


CLASSU BEAUTY磨きの女神MINAです。
ご覧頂きましてありがとうございます。
まず一番初めに、
洗面所のコーティングの交換から始めていました。

お風呂の目地、玄関のタイル磨き
玄関までやったら、

今度は、ガスオーブンの扉のガラスの
部分が
綺麗ならないの~

っていう相談で、
急遽、始めました。

{51EF0AF1-046C-44A1-B085-4EAD9EFE7824:01}

ジョーXの濃いめの液をシュッとしましたが、
何とも変化がなく、

{DE1C9175-1E56-4655-9805-92ABDD7304CF:01}

熱めのお湯で溶かして、
塗りました。

暫く、放置です。

塊はヘラで剥がれるようになり、
ファブリックシートで優しく、
擦っていきました。

またまたお嬢さんが、
やりた~い!
って、参加下さいました。

{692B5676-F7A4-4AD9-B5F0-6ED254B32DD0:01}

大分落ちましたが、
まだまだ。

そこで、
またジョーXを熱めのお湯で溶かして、
塗り、ラップをしておきます。

その上からSさんが、ホットタオルを置いて、ホットパックのような状態に
しておきました。
{49161BD7-6D33-490D-8A74-271BB4D6F284:01}

そこで、私は2時間のレッスンを終え、
帰宅しました。

が、それから彼女は頑張りまして、
{153A1EED-EB19-4C61-B32C-D81B90E33C6D:01}

ピカピカにされました。


綺麗に油よごれが取れています。

お疲れさまでした。


おそうじレッスンは、
一緒にさせて頂きますから、
後からは、ご自身でキレイにすることができ、
また、

今後汚れても放置することが、
なくなりますから、

キレイを持続させることができます。

お子さんも、お家の中が
キレイになることで、

汚れたら、私も拭いてるよって言ってくれます。


ガスの五徳は
4月にやりましたが、

今はピカピカでこびりつきもありません。


換気扇も埃すらついていない状態を
キープされるようになっていらっしゃいました。

本当に素晴らしいことだと思います。

7回のレッスンを受講頂きまして、
ありがとうございました。