ストック作り | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

CLASSU BEAUTY磨きの女神MINAです。
ご覧頂きましてありがとうございます。

今日は冷蔵庫の野菜室を整理しました。
知らぬ間に、野菜室には、
玉ねぎとジャガイモがほとんどでした。

この2つは本来は冷蔵庫には入れませんが、8月になり、急に食材の消費が減り、

ジャガイモの芽がでるのが早いのと、
玉ねぎも痛みが早いので、
冷蔵庫に入れました。

今回はたっぷりな玉ねぎを使いました。
{2E9FB295-B8D7-48C6-99B6-F13A7C75871C:01}

6個の玉ねぎを、ひたすら回し切りして、

{D60177E2-9629-4E8E-97FA-8F5BFCDC93AE:01}

ストックづくり。

{9C7EFD4C-249B-4D57-87BA-3706CE34FA03:01}

{B0374E61-AA8C-4C32-B29C-53ADB7DA8B78:01}

良い感じ。
あと、数回繰り返します。

これは、何にでも使える物に変身します。

続きは、また明日。