藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

<月〜土曜日11:00〜21:00、ソルフェージュ22時まで)

 

 

 

ありがたいことに、大人の生徒さんが多く在籍して下さっていますが

今までスタートして数ヶ月でお辞めになる方もいらっしゃいました。

 

 

その場合、始めたけれど生活の中に「練習時間」を組み込むのが難しい。練習ができない、とおっしゃるのです。

スポーツやアートフラワーなど他の多くの習い事のように その場に行ってできるお稽古とは違い、確かに練習の必要はあります。

ピアノを習っていた大人の生徒さんは真面目に取り組まれる方が多く、ピアノに対して気持ちが頑張りすぎてしまうことがあります。

 

中には、システム的に合わない(回数や予約の取り方、月謝など)、

先生との相性、という問題もあるでしょう。

それらを少しでも避けるため、顔写真を出し、HPやブログでできる限りの情報を発信しているのもそのためです。

 

 

 

 

 

 

でも、大人のピアノは

 "頑張って頑張って"練習していく必要はないし、指導者も要求しません。

 

勿論、練習してきて下されば、次のレッスンはその先を進めることはできますが、それよりもまずはピアノを楽しんでもらえる、ピアノのある生活を楽しんで豊かに感じてもらえる、心のよりどころにして頂く ことが大切なのです。

 

この年齢になってピアノを始める自分って素敵キラキラ

余生をピアノのある生活を選んだ自分って なかなかじゃないのーキラキラ

と、ぜひ自分を誉めてあげて下さい。

 

 

弾けてなければ(これは子供も大人も) 一緒に練習して「練習の方法」を確認します。

自分で弾けてからレッスンを受ける よりも、途中までしか練習できていなくても、中途半端でもレッスンを受けた方が圧倒的に進歩します!!

 

ということは、気持ちの問題ですよね。特に大人の生徒さんと指導者とは信頼関係や相性が必要な気がします。是非お考えを先生に話してみて下さい(内容により運営の上できないこともあります)

 

どうぞ、気楽にグランドピアノで練習できて楽しい、くらいの気持ちでいらしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
50代男性のピアノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>

ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、

音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。

 

🔶対面レッスンと オンラインレッスン

◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!

 

◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。

 

🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング

 

🔶個人とグループ両方受けられる教室です!

 

【今の子どもたちは忙しい!】

他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪

 

【自主性を大切に】 

「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!

 

🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています 

 

クローバー藤枝市/吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP

↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから

 

 

登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。

 

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆