[満室経営 NO.39] 店舗と連携する。 | 『満室経営 365』 ~名古屋賃貸管理の現場から~

『満室経営 365』 ~名古屋賃貸管理の現場から~

リクルートで、不動産情報誌の仕事をトヨタ自動車で賃貸住宅部門の立ち上げに参画、現在は名古屋で不動産会社CLASS ONEを経営しています。実際に日々、賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介を行っている立場から、実感した「空室対策」をほぼ毎日綴ります。


 以前、メルマガにも書きましたが、


 厳しい経営環境の中、様々な「空室対策」が考えられ、実施されていますが、


 新規の入居者を獲得することと同様に大切なことが、


 今の入居者にいかに長く住んでいただくか・・の対策です。



 昔と違い、初期費用の金額も減っていますし、


 原状回復の大家さん負担も増えていますから、1度入居いただいたら


 できる限り長く住んでいただきたいですよね。



 そこで、入居者サービスとして、


 自分の物件の店舗部分に入っているお店と協力して、


 「入居者の方への割引サービス」等、


 店舗と連携した入居者サービスを実施されてはいかがでしょうか?



 この不景気な時代、どの業種も経営は厳しいと思います。



 店舗(こちらも入居者ですが)さんも喜ばれると思いますよ。






 名古屋での賃貸経営・管理のご相談は

 CLASS ONE(クラス・ワン)まで

 http://www.classone.co.jp/