自分の物件がどのように「広告」されているかご存知ですか?
1度も見たことがない・・という大家さんが多いようです。
言うまでもありませんが、是非ご確認下さい。
広告の内容をチェックして、アラ探しする・・ということではありません。
仲介会社や管理会社が広告している物件のPRポイントが
大家さんが考えているPRポイントと違う・・ということがよくあります。
もし、自分の考えているPRポイントと違っていた場合でも、
担当者に向かって、「物件のことがわかってない!」と言って、
頭ごなしに文句を言ってはいけませんよ。
「なぜ違っているのか」の理由を確認することが大事です。
仲介会社や管理会社は、地域の物件情報を把握した上で
それぞれの物件の「魅力」を冷静に分析し、PRしている・・ハズです。
その理由を聞くことで、自分の物件の状況を整理することができます。
また、担当者と話することで新たな魅力が発見できる可能性もあります。
もし、何も発見できなくても、担当者や営業マンとしっかり話をする機会をもてれば、
それだけでも大きな意味があります。
「広告」の確認をキッカケに、関係者とのコミュニケーションをとりましょう。