
9/17 四天王寺前にて団扇を配布しました。
受け取っていただいた皆さん、ありがとうございました。
お問い合わせは以下のメールアドレスからでも大丈夫です:)
今回の関西への出張で出会った社会人の皆さんとの話をざっくりとまとめました。
////////////
高校時点で対人弱い学生、大学入ってから軒並み息をしていない。そして数年で修正できそうな気配がない。
東大受験塾出身を中心に、情報量が山ほど降ってきて、自身の判断が効かない状況に慣れすぎている子が、軒並み評価が低いその理由は、単純に表情がないからだ、という指摘も出てきた。
自分がないのが、対話をしている時の表情での表現や、言葉の拙さ、リアリティのなさ、あらゆる点に出ている。実感がないので、何を振ってもぼんやりとした顔をしてやり過ごし、言葉が出てこない。それに耐えれないので同質化されたグループの中にすぐに埋没しようとする。こういうタイプはミッションを与えても、手ごたえがないので成長が遅い。当然採用もされない。
経験知はその実態を脳内で想像してても身につくことは永遠にないので、自分で足を運び調べてアルバイトやインターンを重ね、自分とは全く違う世界の人間の接客の経験をしたり、散々振られる経験をしたり、気が遠くなるような試行錯誤を積み重ねる研究の現場に立ち会ったり、一歩間違えれば一生トラウマになるような、巨額が動くトレーディングの世界の空気を肌で感じたり、そういう経験が必要なのだと思う。
その為の大前提が精神力の強さであったり、それを支える体力であったりする。体が弱かったり、持久力が低いというのは、仕事を安定的・持続的に続ける上でかなりのdisadvantageになる。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

HP http://www.classoncloud.jp
facebook https://www.facebook.com/classoncloud.jp
mail customer.classoncloud@gmail.com
体験授業は土曜17:00から随時定期的に実施しています。
どうぞお気軽にお問い合わせください
>>>体験授業のお問い合わせはこちら
説明会・食事会も定期的に実施しています!高校生・大学生が主な対象となります。
>>>食事会へのご参加はこちらから