lunchparty_08-17-2016_1
次回の食事会は明日26日18時から麻布十番になります。

「教育」を安易に娯楽に結びつけ、「楽しませる」ことは本当に簡単なことです。「楽しかった」「いろんな人と出会えた」「世界が広がった気がした」

気がしているだけです。一番大事なのはより大きな問題を見つけ、それと向き合うに足りるだけの力をつけるために訓練を実践することです。僕が安易なイベントの企画に首を突っ込まないのはそこにあります。自分を変える動機付けとなることはまずない。娯楽で終わって自分を鍛えようとする力が抜け落ちている。

「数学できません、でも世界に通用する人間になりたい。」無理です。対象を十分に分析する力がなければ積み上げもできなければ前進も望めない。決定打は科学から逃げた人間はものを生み出せなければ、生み出す人間の言葉を理解できない。必ず上滑りしては傍若無人になります。

「人と関わりたくないけど大事なポジションを任されたい」無理です。強すぎる自己愛と承認欲求は必ず周りに迷惑をかけます。人の上に立つというのは率先して身を切る思いをしながら未知の困難に取り組むということです。

極一部を除き、なぜ自分がそれを楽しいと感じるのかを分析することはまずできない。その分析する過程そのものが最も大事なのに、それができないまま次のイベントにすぐに飛びつく。こうして進歩が大幅に遅れるのが大方です。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

logo

HP http://www.classoncloud.jp
facebook https://www.facebook.com/classoncloud.jp
mail customer.classoncloud@gmail.com

体験授業は土曜17:00から随時定期的に実施しています。

どうぞお気軽にお問い合わせください

>>>
体験授業のお問い合わせはこちら

説明会・食事会も定期的に実施しています!高校生・大学生が主な対象となります。
>>>食事会へのご参加はこちらから