
機能の団扇配布の後のランチより
責任者の鈴木です。
cocの方針として、英語バカにならないようにと各自に指示を出しています。一番の理由は価値を生み出す力が著しく低下すること、科学、特に数学から逃げ、科学に対する理解がなくなり、鞘抜きしかできなくなること、安易に文系に逃げてその後成長しなくなることを避けること、認識の仕方が偏り世界観が矮小になることを防ぐこと等が理由です。
数学だけでもダメです。他者がいない世界観では人の気持ちがわからなくなり、互いの良さを引き出しあうことが不可能になります。自閉と集中はスコアの上では同じ効果をもたらしますが、人物評価の視点からすれば天地の差を生み出します。
相手の所属や立場を問わず、誰とでも円滑に連携できることが極めて重要であると考えています。所詮一人で生み出せる価値などたかが知れています。日本の研究者の論文の impact factorが小さい話は最近食事会でもしていますが、ただ受かるだけでは何の意味もないというのがcocのスタンスです。
自己満足は満たされても使えないと言われるような人間にならない、そういう人間にならぬよう、試行錯誤しています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

HP http://www.classoncloud.jp
facebook https://www.facebook.com/classoncloud.jp
mail customer.classoncloud@gmail.com
体験授業は土曜17:00から随時定期的に実施しています。
どうぞお気軽にお問い合わせください
>>>体験授業のお問い合わせはこちら
説明会・食事会も定期的に実施しています!高校生・大学生が主な対象となります。
>>>食事会へのご参加はこちらから