
先日JGで配布したクリアホルダー入りのビラより。
次回の食事会は12/13(日)18時@渋谷の予定です。
中下位の一貫校の学生の場合、医学部志望は国立医にはまることが厳しいため、私大医学部志望が中心になります。当然ながら教育投資も手間もかかります。リスクも高いため、私大医学部志望は原則大学生に任せない最大の理由です。
YTR4が63前後の学校、具体的には東邦大東邦・市川・栄東・明の星・フェリスあたりに通うボリュームゾーンは、とにかく繰り返し刷り込む必要があります。そうでないとすぐ抜けてしまう。型に嵌めて中堅の私大医学部を確保し、まぐれを狙って上の学校を狙うしかありません。
無理して高度なことを植えこもうとするとメンタルが不安定になったり、基礎が抜け落ちてしまうのが通常です。もちろん席次上位1割-5%になれば話は別ですが、あまり無理を強いて是が非でも国立にと圧力をかけるとつぶしかねません。また席次上位だったとしても、習い事として学んでいるのみで、突き詰めた学びができていないことも多くあります。心身のバランスを安定させた上での、思考の強靭さともいうべきものを確保することは、自力では難しいことが通常です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

HP http://www.classoncloud.jp
facebook https://www.facebook.com/classoncloud.jp
mail customer.classoncloud@gmail.com
体験授業は土曜17:00から随時定期的に実施しています。
どうぞお気軽にお問い合わせください
>>>体験授業のお問い合わせはこちら
説明会・食事会も定期的に実施しています!高校生・大学生が主な対象となります。
>>>食事会へのご参加はこちらから