harvard_1


ハーバードの出前授業であるhlabや、政治系イベントのぼくいちは、割とよく知られたワークショップイベントです。それぞれ有名人に会ったり、海外のブランド大学の授業を体験できるということで新鮮な体験を味わうことが出来ます。

他方でhlabやぼくいちはワークショップなので、そういうものがあるよと見せる分にはあれでいいんですが、継続的に経験を上積みしていく場として機能させることは出来ないのが限界かなと思います。

教育は原則徒弟制です。しかし経済効率を優先した結果大規模指導が世に浸透しているにすぎません。さらなるコンテンツの量産化を進めた結果が衛星予備校です。本来の姿は少人数が主流であり、優れた教育を提供する海外の機関もほとんどが少人数です。

やはり微細な変化なり成長は日頃から継続的に学生を追いかけていないとわからない。それは学生本人が感覚できないこともよくあります。メソッドではめ込むことができない科学教育は、時間もかかれば、辛抱強さも要求され、その傾向はさらにあるとは思います。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

logo

HP http://www.classoncloud.jp
facebook https://www.facebook.com/classoncloud.jp
mail customer.classoncloud@gmail.com

体験授業は土曜17:00から随時定期的に実施しています。

どうぞお気軽にお問い合わせください

>>>
体験授業のお問い合わせはこちら

説明会・食事会も定期的に実施しています!高校生・大学生が主な対象となります。
>>>食事会へのご参加はこちらから