パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ -9ページ目

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

今月11日に、長女が緊急入院。


1年365日、ほぼ休みなしで仕事をしている自分にとって、


この2週間、仕事とプライベートの時間のやりくりが

非常に大変でした。


お陰様で昨日、なんとか無事に退院。ホッとしました。


いつ何が起こるか本当に分からない昨今・・・


でも、アクシデントがあっても、

家族みんなで力を合わせることで絆が

くなりますね。


何ごともなく平和な日々もいいけど、

困難な出来事もまたありがたいなと感じています虹

やっと、ブログのトップバナーを変更できました。

新しいデザインどうでしょうか? 


昨年、(結婚により)名前が変わってしまって、

それ以来だれも「モリクミ」と呼んでくれなくなりました。

ニックネームだから、苗字が変わっても呼んでくれると

思っていましたので正直焦りました(;´д`)


苗字も、名前の漢字も、バナーも、ニックネームまで

変ってしまったら、誰なのか分かりづらいだろうなぁ~って。



それに、「モリクミ」・・・お気に入りのニックネームでした。



でも、すべて「これで良し!」

きっと新しい自分になりなさいという天のメッセージですね。



新しいブログでは


「どんな辛いできごとでも、必ず意味があり、

最後には感謝に変えることができる」


と、そんな内容を中心に発信していきたいと願い

「雨のち晴れ」とタイトルをつけました。


これからも、正直にありのままの自分で書いていきますので

どうぞよろしくお願いします。


パートから社長になった坂本くみこの「雨のち晴れ」ブログ-j

今日も読んでくださった貴方に心から感謝虹


最後の記事を書いて1年数ヶ月・・・・

ご縁をいただきましたのに、

すっかりご無沙汰して申し訳ありません。

実はこの期間にいろいろと変化がありました。

何と、昨年4月に再婚したんです、アタシ(*^_^*)

名前は「森 久美子」から「坂本 玖實子」 (さかもと くみこ)

に変わりました。

「坂本 玖實子」ってだれ?って感じですよね(^_^;)

「モリ・クミからサカ・クミへ」  って、サカクミって呼びづらいかな・・・

新しいバナーを現在準備中です。

新しいタイトルで名前も変わってしまいますが、

これからもよろしくお願いします。


久々なのに読んでくださって心から感謝ラブラブ


50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


2011年、最後の雲、、、くもりくもり晴れ


『龍になったらいいな・・・龍になれ~~!!』


って念じていたら


50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


なんだか龍の形になってきました。



卯年が終わります。


皆さま、どうぞ素敵な新年をお迎え下さい虹



大掃除に疲れて、ご近所のカフェで一休み。


色の癒し効果は侮れませんね。



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


今年は色々なことがありました。


個人的には最後の最後に奇跡の出来事が

ありました。


神に感謝です虹



昨日の夕陽をご覧になりましたか?


今まで見たことのない光景でした。


50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


光の筋がはっきりとしていて、まるで宇宙にメッセージを


送っているみたいで・・・・・



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


そのうちに、こんな風に。


まるで、卵から何かが産まれてきそう。



「何かとっても大切なことが始まる」


との天のメッセージだと受け取りました。


素敵な空に出会えたことに感謝キラキラ


週末、娘と二人で新潟を旅してきました。


偶然通りかかった弥彦公園で、最高に美しいもみじの紅葉を

見ることができました。



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき

(弥彦温泉のもみじ谷)


娘は雨女・・・ 一緒に旅行するといつも雨や時には吹雪です。


今回も降られました。


でも、通常と違う景色を見られるからそれもいいかも。


一緒に旅行できてよかった。感謝虹

今日は、20111111日。


出張で新潟に滞在しているのだが、


ホテルのお部屋番号までが、1111号室!!



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき キラキラ


出来すぎ~!! 



新しい何かが始まるのかも~ キラキラ


素敵なシンクロに感動感謝虹


「経営に奇策なし!」

今朝、倫理法人会の会長会に出席するために、

京王プラザのエレベーターに乗ると、尊敬する経営者の

五十嵐商会の五十嵐社長にお会いした。


五十嵐商会は、35年間ずっと黒字の会社。


「うちは、ただ当たり前のことを当たり前にしているだけだよ。


当たり前のことを当たり前にしていれば、事業は上手くいくんだよ。

当たり前のことができていないから経営がおかしくなるんだ。


経営に奇策なし!!」

五十嵐社長は、いつも心にズシンと響く言葉を伝えてくださる。

本当にありがたい。

法人会の中でも特に好きな方で尊敬している。


50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき

[支払日、人生で一番楽しい日]

これは、五十嵐商会に飾ってあるもの。

支払日が人生で一番楽しい日、なんて、

やっぱり五十嵐社長は大物だわ。


素晴らしい人生の先輩とのご縁に心から感謝虹



フェイスブック(FB)始めて2ヶ月だけど、FBを通じて

思いがけない再会がいくつか続いている。


『FBって広まるわけだわ』

って改めて感じている今日この頃。


ずっと会っていなくて、

でも時々思い出して会いたかった人と繋がるなんて、

FBなかったらありえなかった。


先日十数年ぶりにFBで繋がった人は、懐かしがって私のブログを

一気に全部読んでくれたらしい。


「すごく頑張ってきたんだね、読んでて涙が止まらなかったよ」


って、とても嬉しいことを言ってくれた。


読んで涙するってどこの箇所で泣いてくれたのかしら、と

気になって私も全部読み返してみた。



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき

3年分だから、けっこう大変、時間がかかった。


でも、読み返してホントにいろいろあったなぁ・・・

私、頑張ったなぁ・・・、

苦しかったなぁ、ここまで。

よく乗り越えてきたよね・・・・


って改めて、これまで歩いてきた道の険しさや頑張りに

驚いたり、自身で感動したり・・・

いくつかの記事で何回か涙が流れたり・・・


最近ではついつい気軽に書けるFBに偏りがちだけど、

ブログは、心の奥まで書いてあるから、

FBとはまた違った良さがあるよね。


懐かしい人に会えて自分の成長を知ることができた 感謝虹