これ、先日ラジオに出演させていただいた時のものです。
You Tubeにアップしてくださった。
ぜひ見てください。
なんだかとっても楽しそうな私^0^
ディレクターのばくさんが、ご自身のブログにもその時の
様子を書いてくれてます。
ちょっと褒めるすぎですが・・・・・^0^;
こちらも読んでくれると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
http://blog.bakusan.info/
番組名は「シンクロプラス」
この番組と関わってすごいシンクロ起きました。
私だけでなく、出演した人や関わった人のまわりで
たくさんのシンクロが起きているそうです。
パーソナリティのカズさんと私は他人なんだけど
まるで姉妹のように似ています。
大好きな方。
14時よりレインボータウンFM
番組は、シンクロプラス
インターネットでも聞けます。
レインボータウンFMで検索して、左上の
「入り口はこちら」をクリックしてくださいね。
iPhoneからの投稿
さっとやれば、さっとできる
物事を難しくするのは人の心。
難しいと思えば難しくなり、
面倒くさいと後に延ばせば面倒になる。
物事に難しいもやさしいもない。
やろうと心に決めさえすれば、さっとできる。
できないのは本心から決めていないから。
何事もあっさり決心し、すぐに取りかかれば
必ずできる。
(元気の出るりんりの言葉より)
ここ数ケ月ずっと先延ばしにしていることがある。
やらなくちゃ、やらなくちゃ、と気きにかかっているのに
途中までで、なかなか完成しない。
「さっとやれば、さっとできる」
この言葉を自分に言い続けて、今日は必ず完成させよう。
頑張れ、わたし!
今日も読んでくださりありがとうございます
ポチっとよろしくお願いします。
映像作家の航一さんが、モリクミの「営業セミナー」の
プロモーション動画を制作してくださった。
受講者の方々も感想をお聞かせくださっているので、
ぜひ見てください。
…それにしても私、こんな顔だったのね(^o^;)
航一さん自身がこのセミナーを受講して、セミナー内容に
大変感動してくださり制作を申し出てくださった。
ほんとありがたい!
航一さんは、素晴らしい感性の持ち主で、それでいて制作費は
大変良心的です。
プロモーション映像を制作したい方はお勧めです。
航一さんのブログは
↓ ↓
http://ameblo.jp/co-1-y/
なお、セミナー開催については、
こちらをご覧になってください。
↓ ↓ ↓
http://www.shining-world.com/
非常にユニークな内容で、驚異的に売り上げを伸ばす
営業セミナーです。
あなたのご参加を心よりお待ちしています!
制作してくれた航一さんに心から感謝

今日も読んでくださりありがとうございます
ポチっとよろしくお願いします。
超党派の衆参議員が約20名加盟する「人間サイエンスの会」
ご縁があって、先月よりスタッフの一員となり、いろいろと勉強させて
頂いている。
今月のセミナーは断食やメタボ解消の興味深いお話。
会場は、新しくなった衆議院の第一議員会館です!
普通はなかなか入館できない所ですので、いろんな意味で
勉強になりますよ。
ぜひ参加申し込みしてみてください。
****************************
「断食の驚異と健康回復」
日時 平成22年11月18日(木)午後3時~5時
場所 衆議院第一議員会館(新館)大会議室(地下1階)
講師 山田 豊文氏
杏林予防医学研究所
所長
米国公益法人ライフサイエンスアカデミー
理事長
内容
① ダイエット → 現代人は食べ過ぎている
メタボの改善には最も有効
② 解毒 → 脂肪組織になじんだ有害物質を燃焼させて、体内を浄化する
③ 内蔵をストレスから解放する → 血液の浄化
病気の改善
④ 幸せになれる → 脳内にα波が出る
⑤ 分子シャペロンが働く → 「適度なストレス」により遺伝子が活性化して、
究極の健康・長寿になる
********************************
申し込みはネットで
↓↓
(場所が場所だけに、申し込みには審査があります。
事前申込みのない方は入れません)
今日は秋晴れ。心の中も秋晴れにしよう 感謝
今日も読んでくださりありがとうございます
ポチっとよろしくお願いします。
今年大学を卒業して、声優の道に進んだ次女、
最近、ネットラジオのパーソナリティを担当するようになった。
親の私もびっくりするほど、かわいい声。
そして、メイドの声や、少年の声、意地悪女の声など、
いろいろな声を使い分けて演技もうまい (親ばか? ^0^;)
声優で稼げるのはこれからだから、毎日早朝からアルバイト。
化粧や洋服代だけでなく、
レッスンや習いごとにもお金がかかるみたいだけど、
年金や、奨学金の返済も毎月きちんと自分で払っている。
それなのに、毎月、「少なくてすみません」と言いながら
家にもお金を入れてくれる。
えら~い、助かる~、ありがた~い (T_T)
いつの間にか、親友のように何でも話せる存在になった。
私が落ち込んでいる時も真剣に向き合ってくれる。
ついこの間まで、アトピーや喘息に苦しむ幼い少女だったのに・・・
次女が4歳の時に私はシングルマザーになり、
それからずっと仕事、仕事、仕事・・・・必死で仕事をこなしてきた。
不本意ながら、二人の娘たちには随分寂しい思いを
させてしまった。
それでも、二人の娘はいつも私を応援してくれた。
どんな時も私を信じてついてきてくれた。
ありがとう! ありがとう!
私の娘に生まれてくれて本当にありがとう!
ただただ感謝です
今日も読んでくださりありがとうございます
久々にポチっとよろしくお願いします。