彼岸花でいっぱいになるお墓 | パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

港区三田の玉鳳寺さん、

ご近所なので、散歩でよく訪れる。


ここは、お彼岸の季節に墓地が彼岸花で

いっぱいになる。

すべての通路に彼岸花が咲いている。


森 久美子の「おもてなしのある風景」


歩いていたら、

女優の多岐川 裕美さんそっくりの美しい女性の

写真が飾られたお墓があった。

森 久美子の「おもてなしのある風景」


あまりの美しさにしばし見とれてしまった。


こんなに美しい方がこの若さで亡くなってしまったのだろうか・・・・

残されたご家族の悲しみや無念さが伝わってくるような気がして、

胸が締め付けられ,思わず手を合わせた。


森 久美子の「おもてなしのある風景」

今年は少し撮影するのが遅れて、開花のピークを

過ぎていたが、それでも、華やかで美しい。


森 久美子の「おもてなしのある風景」

玉鳳寺さんの山門は、高橋是清翁が明治39年に

寄進したもの。


由緒のあるお寺がご近所にはたくさんある。


森 久美子の「おもてなしのある風景」

このお寺は「幽霊坂」の途中にある。

昔は幽霊が出そうなほど寂しい坂道だったらしい。


「私が死んだらここのお墓に入りたいな」

と考えたりする。


ここなら娘たちがお墓参りに来やすいし、

お彼岸にお墓参りをするのが楽しみになるだろう。


死ぬ時を意識して生きる年齢もまたいい。

今日まで生きてこられたことに感謝虹



ランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   今日は5位      
ポチっと押してくださると嬉しいです!!