ドクターフィッシュ、初体験! | パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

蓄積した疲れに耐えられなくなり、

前々から行ってみたかった平和島クアハウス を訪れた。


休憩所に大きな水槽があって

見たことのない小さな魚が泳いでいる。


角質を食べてくれるドクターフィッシュの足湯

15分間通常1500円のところ特別500円とのこと。


「きゃ~!!面白そう~。やりた~い!!」


好奇心旺盛で、初めての経験には異常に

興奮してしまう性質の私・・・


特別価格にも弱い^0^;


即座に申込み、即座に体験した^0^


森 久美子の「おもてなしのある風景」


足を入れた途端に、小さな魚がよってたかって

食いついてきた。


(手前が私の足。垢すりした後なので、

友達のトコちゃんの足より食いつく魚が少ない)


「ぎゃゃぁ~、くすぐった~い!!」


くすぐったさに笑いが止まらなくなった。


トコちゃんは、耐えきれず足を入れ続けられない。


数分間、二人で笑い続けた。


ピリピリっと低周波に似た弱い刺激・・・


小さな黒い魚たちが、うじゃうじゃしているので、

見ようによっては気持ち悪い。


でも、気持ち悪いと思うと耐えられなくなるので、


「私のことが大好きな、かわいいお魚ちゃんから

キスの嵐を受けている。  私、モテモテ^0^」


とイメージすることにした。


すると、魚たちが可愛くてたまらなくなった。

いつもながら単純な私^0^;



森 久美子の「おもてなしのある風景」


15分後の私の足。

こんなもの載せてごめんなさい (→o←)ゞ


つるつる、ピカピカになっていた。

かかと辺りが光っているの、分かってもらえるかな・・・・


ドクターフィッシュは、

角質を食べてくれるだけではなく、

皮膚代謝を促進させる効果があり、
トルコやドイツではアトピー性皮膚炎や

乾癬、ニキビなどの治療に用いられているそう。


なんと、ドイツでは保険適用の医療行為とか。


詳しくは、http://www.dr-fish.jp/about/index.html


足も綺麗になったが、

大笑いできたことも、ストレス解消につながって

大満足できた。


平和島クアハウスは、設備は少し古いが、

屋上の天然温泉露天風呂はとても気持ちいいし、

入館料が何と1200円! お手頃価格にびっくり。

今度は娘を連れてきてあげたいな。



突然の誘いなのに付き合ってくれたトコちゃんに感謝。

今日も素敵な経験ができますように虹