最近、知人の紹介で知り合い、親しくさせていただいて
いる60代の女性経営者がいる。
落ち着いた物腰で小柄ではあるが、大変風格のある方。
噂では多くの企業経営者や役員達のゴッドマザー的存在とか。
オフィスにいくと、入れ替わり立ち替わりお客様がいらして、
皆さん、深々と頭を下げて挨拶をしている。
その方が先日こんなことを話してくれた。
「私ね、日頃から
“私は強い!私はできる!夢は叶う!”
と口に出しながら歩いているのよ。
繰り返し口に出していると必ずその通りになるのよ」
と。
“できる”と“叶う”という言葉は納得できるが、
なぜ、「私は強い!」と自分に
言い聞かせる必要があるのかと尋ねたら、
「私は実際は気が小さいの。
あなたみたいに、飛込み営業なんてとてもできないし
自分に自信が持てないことが多いのよ。
だから、“私は強い”と自分に言い聞かせて
脳をだます必要があるの」
と意外なことをおっしゃった。
実は私も見かけによらず(?)気が小さくてそれが悩み。
だから、このお話にとても勇気づけられた。
そしてさらにその方に親しみを感じ好きになった。
人って見かけだけでは分からないものだ。
その日から私も真似をして、歩いている時、お米をといでいる時、
掃除機をかけながら・・・・
いろんな時に言葉に出して言うことにした。
少しだけ言い回しを変えてこんな風に。
「私は強い! 私はできる! 夢はかなった!
ありがとう!」
“夢がかなった”と過去形にするとさらにパワーが湧いてくる。
“ありがとう”と感謝の気持ちを付け加えると
身体が温かいエネルギーに満たされる。
言葉って本当に不思議。 言霊に感謝