昨日のブログを見た友人のトシさんが
教えてくれた言葉。
上野投手の座右の銘
「人にいくら負けてもいい
自分のやるべきことをやらないで
自分に負けることだけは 絶対するな」
旅の詩人須永博士の詩集
『絶望より立つ (ひとりぼっちの愛の詩―小さな夢の詩集) 』
なるほど・・・説得力のある言葉。
やるべきことをやらないで、上手くいかなかった時に
自分に対して言い訳を探す・・・
そんなことだけはしたくない。
上手くいこうと行くまいと、「後悔」だけはしたくない。
やれるだけやって、後は天に任せる。
それで上手くいかなくても、それが一番良い結果だと
納得できる。
私と同じように、人との競争は苦手で
ただ自分に負けたくないから頑張る人って
案外多いのかもしれない。
ブログを書くとコメントや感想を寄せてもらい、
話が膨らんだり、新たな気づきを得ることができる。
ブログを始めて本当に良かった。
「コメントがいっぱい書いてあるから、
書きたいけれど遠慮しちゃうの」と友人が言って
いたが、そんなこと思わずに、どんどんコメントを
書いて欲しい。
それがとても励みで、活力に変わるのだから。
ブログによって繋がったご縁に心から感謝