港区にマンションを買うまでのストーリー | パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

今春、港区にマンションを探すにあたり、

希望した条件は、

「眺望がいいこと」

「日当たりがいいこと」

「騒音が少ないこと」

「交通の利便性がいいこと」


その上、私は方位(気学占い)を気にするので、

南西の物件で4月中に転居できないといけない。

南西の方位は今年私にとって大吉の方位なので、

何としても方位を使って、"運"をつかみたかった。


予算に限りがあるし、正直言って港区でそれを全部満たす物件は

難しいだろうとも思っていた。


でも、

気学の吉方位で家を探すと、最初はなかなか見つからないが、

最後の最後に希望以上の物件が出てくることを

以前に経験したころがあるので、

「きっと見つかる」

と信じる思いだけは相変わらず強かった^0^;


普通の不動産屋さんだったら、面倒で相手にしてくれないと思う。
事実、1回案内してくれてそれっきり連絡をくれなくなった

不動産会社もある。


そんな中で、インターネットで見つけた「アールイー不動産」の

担当者さんだけは根気よく、

「必ず希望の家が見つかりますよ」

と、くじけそうになる私を励まし続けてくれた。



そして、探し始めて2ヶ月後に“奇跡”が起きた。


そんなマンションを購入できるまでの話が、不動産会社のマガジンに

掲載された。


081123_224932.jpg


インタビューをしてくれたのは、

G-RAI事例社 の村野さんという女性。


私が思いつくまま話した内容をこんなに上手に

まとめてくれるなんてさすがプロは違うと感動した。


以下のURLで全文が読めるので読んでくださると嬉しい。

http://www.g-ray.jp/morikumi/morikumi10.html



081124_003122.jpg
となりの体格の良い男性は、私の恋人・・・じゃなくて、

アールイー不動産の都筑社長^0^;;

身体が縦横に大きい方だから私が華奢に見えて嬉しい。


(営業担当の高島さんの写真がない^0^;)


インターネットで繋がったご縁に感謝虹



ランキングに参加中

↓ポチっと押してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ