好きなことを仕事にすると決め、
インテリアの勉強を始めたまではよかったが、
もともと求人の少ない業界の上、
年齢が40歳を過ぎていたから
就職先を見つけるのは至難の業だった。
でも、たくさんなくてもいい、自分に合った勤務先が1ヶ所だけあれば
いいんだから大丈夫、きっと見つかると、自分に言い聞かせた。
周りは無理だと言っても「きっと大丈夫!」と自分を信じきれる
この性格、お気楽というか単純というか.....
とにかく信じられることが出来たら必ず道が開かれてきた。
そして、インテリアの仕事も思いがけないところで道が開かれた。
偶然通りかかったIDC大塚家具の店先に
憧れのデザイナーズチェアが展示してあり、気になつて
入ってみたら、素敵な輸入家具がたくさん並んでいた。
『こんなステキな家具に囲まれて仕事をしてみたい!!!』
そんな強い願望が生まれ、いてもたってもいられなくなり、
「あのう、、、この会社は社員を募集していませんか」
と、勇気を出して店員さんに尋ねた。。
正社員は募集していないが、パートのインテリアコーディネーターは
募集しているという情報を得て、すぐに履歴書を送付した。
「資格はまだ取得していませんが、やる気だけは誰にも負けません」
と履歴書に書き、面接までこぎつけ、
週に2日のパート社員として採用された。
(パートとはいえ、採用は10人に1~2人の狭き門だったらしい)
とうとう、私は好きなことを仕事にすることができた。
採用してくれた人事担当者と多くの出会いに心から感謝
ランキングに参加中
↓ポチっと押してくださると嬉しいです。