名古屋 あま市のお稽古サロン
Classic Roses(クラシックローズ)
ブログ更新が
深夜になってしまうこの頃…
生活リズムのズレを
軌道修正しなきゃです(>_<)
先週のレッスンレポです。
ルルベちゃん講師レッスンに
お申し込みいただいたのは、
なんと去年の10月のことでした!
お受験やインフルエンザ、
長男入院などで
何度も何度も延期になってしまい、
やっとレッスンが叶いました!
おリボン党のお友達
JunkoさんとYukkoちゃん
出張させていただいたのですが、
足らない物がないように
沢山持ち込みました♪
だからなのでしょうが、
とっても乱雑しておりますm(__)m
仲良し4姉妹ですね~(^-^)
さて、先日
生徒さんからこんな質問がありました。
ルルベちゃん™️の『™️』って何ですか?
大人気のルルベちゃん
特許庁への出願完了されたのは
昨年の9月末のことです。
特許取得まで半年以上かかるそうで、
それまではルルベちゃん™️
と表記しています。
™️→TMマークとは、
Trade Mark(商標)の頭文字である
Tのアルファベットと
Mのアルファベットの
二文字によります。
TMマークがある商標は、
商標として使う意図を表すそう。
なので、お人形には
Rdollと刺繍されているんですよ♪
そんなお人形を扱っている講師として、
自覚をもってご指導しなくては❗
と改めて思うのでした(^-^)
講師様へは、
本部先生からのお約束事を
お伝えしているのですが、
細かな決め事まで
しっかりお伝えしなくては
いけませんね!反省です(>_<)
新テキストには、
そんなお約束事も
詳細に記載されているそうです!
新テキストにての
講師レッスン
もうすぐ始まります!
ルルベちゃん™️レッスン詳細