自分で作りたい、そうでない、人それぞれ☆オーダーの流れ(クレイデコレーション) | 名古屋 あま市の教室 クラシックローズ~クレイデコレーション フレンチデコ へレンズスタイル APJタッセル~

名古屋 あま市の教室 クラシックローズ~クレイデコレーション フレンチデコ へレンズスタイル APJタッセル~

☆クラシックローズ☆
樹脂粘土を使ってスイーツやお花を作り、身近なインテリアにクレイデコレーションするお教室をはじめて7年になりました。
フレンチデコ、ルルベちゃん、APJタッセル、パルミー、エレガントミニソファー、dollnodollの資格取得可能。

おはようございます。


名古屋 あま市のお稽古サロンClassic Roses(クラシックローズ)です。


体験レッスン、1Dayレッスン、スペシャルレッスン、ディプロマコース、各種オーダーを承っております。



オーダーのお品の発送準備が整いました。
本日各々のご依頼主様へ発送いたします。

もうしばらくお待ちくださいませ。
 
ここでご質問いただいたオーダーの流れをご案内します。


【オーダーの流れ】

①どのようなお品をお作りするかご依頼主様からご連絡を受けたら、イメージ、カラー、ご予算等をメールにてお伺いします。

②クレイのお花パーツをお作りします。
(1ヶ月ほどお時間をいただきます)

③花器やフォトフレーム等の副素材とお花パーツたちを仮に配置した画像をお送りし、出来上がりのイメージをご覧いただきます。
*イメージが違う場合は、パーツを変更したりして再度画像をお送りし具体的なイメージに近づけていきます。

④イメージが合ったら、仕上げのデコレーションをします。
*クレイは自然乾燥で硬化します。
そのため、完成から1週間ほどの期間をいただき、発送いたします。

⑤完成した画像をお送りし、ご満足いただけましたら、振込先をご案内。

⑥ご入金確認後発送。
*発送には大切なお品を丁寧に梱包させていただきます。
過去に破損等のクレームはありません。

クレイは自然乾燥で硬化するため、オーダー受付から発送までの期間を1ヶ月~1ヶ月半ほどいただいております。
また、作品が硬化しづらいものや大作になりますと更に期間を必要とします。
期間に余裕を持ってご依頼くださいますと助かります。



作品をご覧になり、みなさまそれぞれにご感想があると思います!


『作ってみたいな~』
『作るのは苦手だから、オーダーしたい』
『オーダーっていくらくらいなの?』


『作ってみたい』という気持ち、
『初心者でもできるかしら?』という不安…
等を閉じ込めてしまっていませんか?


どしどし私にお聞きください‼



疑問が解けてすっきりするはず!




各種レッスンメニューはこちら   
お申し込み前にお読みください  
お申し込み&お問い合わせフォーム  



CDクレイデコレーション協会認定教室






初回限定割引クーポン配信中❤

LINE友だち追加、お問い合わせは ↓


友だち追加


ID@classicroses





インスタグラムはじめました。
クレイのこと、時々プライベートなことをupしています♪
フォローしてくださると嬉しいです!
Instagram




今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました♥