それはそれは、サンシャイン池崎とブルゾンちえみがおもろいらしいでと噂されるかの様に・・・
時にはシェイクスピアの物語の様に綺麗に語り継がれたり・・・
また時にはフェデラー対ナダルが伝説の決勝を演じたあの激しいラリーの興奮感に似たトーンで語られるあのコスパの高さ・・・
めっちゃ気になってました・・・
仕事柄、あまり着用機会がないわたすは基本的には今まで通って来なかったアイテム・・・
タイトルでおわかりかと思いますがもう少しこの引っ張りにお付き合い下さい・・・
そしてそれからさらにセールでほぼほぼ原価やろ!?ってぐらいまで値下げされてるとの情報を仕入れまして!!
振り返ると秋冬のアレは青山燻製のしかもってないからいーのを一発いっときたいとのことで!!
行ってきました、ビームスハウス神戸へ!!
今回はビームスオリジナルのスーツに焦点をさだまさし!!さだめました!!いな、さだまさし!!!
ジャケット作りと言えばリングジャケットが余りにも有名で
一説によると生地を作るための理想の水質を探し求めてイタリア?イギリス?まで調査に行ったり・・・
徹底したものづくりに定評があるリングジャケットですが、ビームスのブリラペルイルグスト(言える様になるまでそこそこ時間かかりました)のラインはリングジャケット燻製とのことで!!
一気に見比べてきました(●´ω`●)
その中でわたすが選んだのは・・・
配送をお願いしたらこんなにでっかい箱で送られてきまして〜
なんとスーツが箱の中でぶら下げられている、いわゆるたたみジワの無い梱包で送って頂いたのであります(o^^o)
✳︎担当のスタッフの方、その節は本当にありがとうございました(*´꒳`*)
ご覧の通りベースの色味はネイビー!
ただ、近づきますと〜
マイクロ千鳥!?
といった細かい柄になっています!!
そしてこの独特の表情のある生地感╰(*´︶`*)╯♡
ブリラペルイルグストとドーメルのネームタグは合わせで縫い付けてもらいました(//∇//)
ちなみに着心地はもちのろんで!!といぃますか、想像以上に素晴らしかったです!!
なんとゆーかこー、肩が包まれてるとゆーか、掴まれてる感じなんですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
何よりも、ビームスらしい艶っけがあるのが気に入った最大のポイントであります(*´ω`*)
重ねてですが、肩周りは本当に楽でした!!
テニスをしていたこともあり、わたしは少し肩が張っているのですが、ホールド感抜群ですし腕を上げても裾があまりついてきません!!体に沿っている証拠だと思います(o^^o)
今回、セール終盤ということもありそのお値段はかつて私が買い求めていたあちらとほぼ同じ価格でしたので、これは病みつきになりそうな予感です(*´ω`*)
最も、着用機会の頻度と相談しながらになりますが、ほんとうに良い1着を補強できて良かったです(*´∀`*)