2着目のZANONEはカーデガンっす^_^ | クラシコ公務員のブログ

クラシコ公務員のブログ

訪問頂きまして、ありがとうございます!クラシコ好きが送る、買った喜び・使う喜びを前面に押し出しながらの購買日記?!でございます!クラシコ好きな諸先輩方、どうぞ、ご指導のほど、よろしくお願いいたします!

こんばんは、いつも当ブログへお越しいただきありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ






最近寒くなってきて、いよいよ重ね着がしやすい時期になってきました^_^






シャツ、ジレ、パンツ、が夏の鉄板でしたが、この時期はここにジャケットや薄手のニットなんかを合わせられるので嬉しいですね(o^^o)






そんな中、カーディガン大好きなわたすは前から気になっていたあのメーカーのニットを無事1諭吉でゲット出来ましたのでご報告を( ^ω^ )

























{BD7C086F-3B5C-4046-B014-27B14F489C26:01}
ザノーネです(o^^o)




















{94CDA642-F984-451E-8E58-49953ABDFCA3:01}
ここんちのニット、昨年初めてベビーウールのタートルを買ってからというもの、その【超安定型ほどよくタイトフィット】に心奪われ、

ドルモア

という最愛の妻から浮気してしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノアチャ






















{52DB40D4-923D-43D6-A319-938CB9D5B02D:01}
グレージュの様な色合いはとても優しく、着た人を穏やかにしてくれる。

そんな気持ちで袖を通しました^_^

















{322A8A1B-9401-4FEA-ACD7-CC56D613A161:01}
サイズは44

好きなフィッティングはジョンスメドレーのxsなので、それに比べると「緩さ」は否めないのですが、もちろんダルンダルンではなく、ほんと【ちょうどえぇ感じ】の着心地*(^o^)/*サスガッス





















{F340A5F2-AFF9-4D19-A8E7-6EB8F8BDE381:01}
スローウェア・・・

ザノーネ・・・

就職したいです・・・笑


















{624D6AD3-8F28-47E9-B13E-C4DB9623D594:01}
ボタンも可愛らしいデザイン、めーーーっちゃ閉めやすいです(*^^*)









まだガンガン着ているわけではないので、着用画像はないですが、また近い内に撮れたら改めて載せたいと思います(o^^o)



















そして、ちょっとおでかけシリーズですm(_ _)m

さてここはどこでしょう?
{2C188DD8-C052-4F06-9D5D-F5008F430DF7:01}























はいそぅです!上高地です*(^o^)/*

先日、連休を生かして、初めて行って参りました( ´ ▽ ` )ノ



















{99D819F7-C025-4E26-AFFD-A1001380981E:01}
ほんと素敵な場所で、こんな池の藻と光のコラボレーションが見れたり~























{F282EF92-48A9-4AD8-AFA4-41B88BE99052:01}
こんな遊歩道をのんびり散策したり~






















{717F88AA-8C48-44D3-A0DB-ABB1B1D7F373:01}
ごっつい開けた景色に心洗われたり~
























{1E6D230F-28AB-4DA5-B1BB-C0CA4CF96DB1:01}
傾けるとすぐに落ちちゃうメチャうまソフトクリームを頂いたり~




















からの





























テクテク・・・




































テクテクテク・・・


































山道に入り~の・・・







































上高地から4時間ほど経ち~の~






































{A1400153-4417-4C15-8FC6-8AA618524138:01}
じわりじわりとその景色は近づいてきます・・・

















今回の目的は実は上高地ではなく、紅葉の名所、【涸沢】でした。


























上高地から5時間ほど歩くとようやく・・・





































{CE4E1509-E287-42F0-A771-43AD711FD122:01}
目的地、涸沢のテラスに到着(o^^o)

既にみなさま、それぞれが各々の楽しみ方で秋の涸沢を満喫されていてとてもとても素敵です( ^ω^ )




















からの~














































はいドン!
{01072982-D3A9-404F-8A0C-0771244B50DC:01}
夕方の4時頃到着だったので、日陰でしたがそれでもこの美しさ












日本は美しい







そぅ心でつぶやきました

















どぅしてこぅも、山は素敵なんだろう






自分の普段の悩みなんか、ほんとちっさいんやな






もっともっとおおらかな人間にならんとあかんな














なんぞを思いながら、焼肉とビールでこの日の登頂を祝い、テントにて一夜を明かし、関西に帰ってきました^_^
























{9F6C1F75-0ECD-41EC-BED9-2C3397F692FF:01}
これからも服も山も頑張るで~!!




叫んだ言葉は

「かっこえぇジャケットほしゃ~!!」


だったとか、なかったとか・・・( ´ ▽ ` )ノチャンチャン