LARDINI のライン美は見事です。 | クラシコ公務員のブログ

クラシコ公務員のブログ

訪問頂きまして、ありがとうございます!クラシコ好きが送る、買った喜び・使う喜びを前面に押し出しながらの購買日記?!でございます!クラシコ好きな諸先輩方、どうぞ、ご指導のほど、よろしくお願いいたします!

寒いです。

朝の6:30には家を出ているので、一際冬の到来を感じます。

さて、そんな寒い時期に向けてクローゼットから昨シーズンBEYESにて購入したチェスターコートを引っ張り出して来ました!






このブートニエールがアイコンとなっている
ラルディーニ。





全容です。

持ち前のスリムなラインに、しっかりと打ち込まれた生地は安定感抜群です。







平置きにするとよりラインがはっきりと分かりますね。

もぅほんと、とにかくきれいだなぁと思います。








ボタンもこの厚手の生地にあって、負けず、しかし勝ちすぎずの素敵なものが付けられています。









袖口は本切羽です。

こちら、実はラッキーなエピソードがありました。










無料だったのです(ノ´▽`)ノ


そぅ、約5000円するであろう本切羽がなんと無料だったのです。

いえ、もう少し的確に表現するとしたら、『本切羽された状態での販売』だったのです。

あれまぁなんとありがたい。

こちら、袖丈を詰める必要も無かったので、本体料金だけで済みました(´∀`)









この画像が一番生地感をリアルに表現出来ているかなと思います。

厚手であることと、細かいハウンドトゥースのような模様がどストライクでした!!





70%wool
30%nylon

100%woolが理想ですが、ここはナイロンが入ることでより丈夫になったと思うようにしています(こんなところ、ちょっと葛藤しちゃうんですよね。)









襟回りもふんわり柔らかい表情です。







肩周りもふんわりしてて、ポンっと僕の肩に乗ってきてくれます。








珍しくの着用画像です。

sizeが44で、中にジャケットを来ても大丈夫なようにしました(スポルベリーノなら絶対42です。ここも葛藤の嵐です。)。







投入時期はもう少し先かもしれませんが、部屋にはもぅ飾っておきます(笑)



Android携帯からの投稿