さくら咲く | きんちゃん no たまぁーにハーモニカ blog

きんちゃん no たまぁーにハーモニカ blog

ハーモニカ大好き きんちゃんが、昔レコードや音楽話など
~ たまぁーに綴っていきます~

こんばんわぁー(^O^)/

ちょっと、気の早い桜さくら桜便りです。


3月10日の京都御苑ニュース より

サクラ咲くといっても、サクラの開花予想日の目安にされる
ソメイヨシノではありません。
ヤマザクラです。


児童公園内南東部にあるヤマザクラが咲き始めました。
このヤマザクラ、御苑で最も早く咲きますが、
二十数年来記録している中で最も早い記録だと思われます。
このヤマザクラが咲き始めると、近衞邸のイトザクラも開花間近です。
花芽がかなり膨らんでいますので、このままの気温が続けば、
今週末には開花しそうです。
~と有ります。


数日前、

烏丸通りを南下してた時、チラッと(@_@) さくら?らしき?が見えたような?

でぇ、今日もその場所を通ったので、一瞬降りて、”写メ”簡単撮影してきました。

※烏丸出水、(出水口)から東南に見える「ヤマザクラ」数本開花しています。


きんちゃん no たまぁーにハーモニカ blog-さくら咲く

お詫び 3/18

この写真は、ヤマザクラでは有りません!遅咲きの梅です!

言い訳:

遠い距離(30m)から撮りましたので…。数日前、チラッ(100m)と見た時、同乗者が「アッ!さくら咲いてる!」と言ったから…。それと、御苑ニュース「さくら開花」の先入観から、思いこみマチガイました。

また、ヤマザクラって何?どんな品種か実は知らなかったのです。

ほんと、おバカさんでございます。まぁー、早めの”エイプリル・フール”としてお許し願います。

※サクラ、詳しくはこちらを サクラ  ヤマザクラ  ソメイヨシノ


ではまた。 たまぁーに見てくださいね