新年の抱負をブログに書こう!ブログネタ:新年の抱負をブログに書こう! 参加中

修「やってまいりました閑話です!」

香「言ってる間に年越しましたよ」

修「…」

香「作者がネタ切れで悩んでいるということは内緒にしましょう」

友「言っとるやないか!」

香「あ…」

友「いや、ほんまにネタが…い~や!そんな事よりや。年越したということで、みんな言わなあかんことあるんとちゃうか?」

修・香「言わなあかんこと?」

友「そうや!なら言うか…今更言うのもなんやけど…新年あけましておめでとうございます!

修「…本当に今更じゃないか…」

友「う…聞こえとったか…」

修「聞こえるってそれぐらい。というかさ…これ閑話だろ?早く本題に移らないと」

友「あーほんまやほんまや…ほな本題に入るか。えー本題はやな…新年の抱負や」

修「また変なネタを選ぶな…」

香「あー、私もう決めてますよ~」

友「ほー、香奈ちゃんえらい早いやないか。で、その内容とは?」

修(香奈ちゃん…)

香「修一さんの恋のアシストです♪」

友「あれ、香奈ちゃんたしか修一の嫁やなかったか?」

香「何言ってるんですか~、あれは単なるユーモアですよ、ユーモア。」

修「それをユーモアと呼んでいいのかわからない気がするのは俺だけか!?」

友「ほー。で、香奈ちゃんの今年の抱負はわかった訳やけど。修一はどうなんや?」

修「あー、俺か。俺はな…この幻想郷で、できるだけ多くの人と触れ合いたいな」

友「…それ今年の俺の抱負やないか」

修「は?」

友「わかっとるわかっとる…わかっとるけどもや…ネタとか、そこまでの道のりとか、大変なんやで?」

修「は、はぁ…」

友「早く出会わせたい人も妖怪もおるんや。地霊殿の人たちとか命蓮寺のみんなとか、あと天人とか…妖怪の山の人たちだって、まだ一部しか会っとらんし…

修「…なんか言った?」

友「あぁいや!なんでもあらへん!なんでもあらへんで!!」

香「そういえば作者さんの今年の抱負ってなんですか?」

友「俺か?俺はなぁ…誤字脱字の軽減と、ネタ切れを起こさない、週1の更新に変更するとかかな」

修「え、ちょ、ちょっと待て、誤字脱字の軽減とネタ切れを起こさないは分かるけど…週1の更新に変更って…?

友「あぁそれか?更新率を犠牲にして、誤字脱字の軽減を図るのと、クオリティの向上、1話完結に仕上げて行くという目的があるんやで~。地霊殿とか、そういうストーリーはそういう訳にはいかんけどな…

修「…でもそれじゃ、ネタ切れが…」

友「…1週間もあれば、なんとかなるやろ!」

修「大丈夫かな…こんなので…」





〈あとがき〉
えー、2014年に入って初めての更新です。あけましておめでとうございます
!というのも遅いこの頃です…なぜこんなに更新が遅れたのかと言いますと…現在深刻なネタ切れにあっており、次の22話はもう少し更新が遅れる可能性があります…申し訳ありません…
えと、週1の更新といいますのは、先程言わせて頂いた通りでございます。
更新日は、金~日の10:00~2:00の間を目安にしていこうと思っております。閑話や特別編は、気まぐれの更新なので、不定期です
…なんとなく、閑話の時に設定や変更点を説明している気がしますが、そんな事は気にしませんよ?
では、次回(本編)を、お楽しみに。