装いを自信につなげる専門家
結婚相談所仲人
山﨑理恵です
こちらのアメブロはかな〜りご無沙汰しておりましたが、
インスタライブでほぼ毎日、旅行先であろうとどこであろうと、
着物を着る日であろうと、
昨年はフランスやロンドンからもお届けしました。
もう500日以上になるのかな、
声のブログをお届けしています。
【朝の習慣・巻き髪ラジオ体操】というタイトルですが、
今では巻きながら、勝手にしゃべっているという。。。
しかも、朝でもありません。
みなさんの昼休みの時間だったり、夕方だったり。
タイミングは「私が髪を巻くとき」
逆に、時間を決めていないので、
その時に気づいた方が参加してくださったりします。
アーカイブ(録画)として全部残っているので、
後日、見ていただくこともできます。
難点が、YouTubeのように後から表紙をつけることができないので、
その日の内容がわかりづらいということ。
最近はできるだけ記事として下に書くようにしていますが、
宝くじ状態で見てくださればうれしいです。
思えば、これも、2月4日に「プロフィール撮影会と四柱推命鑑定会」を共同主催する
占い師のやまがたはるのさんのラジオに出演するために始めたことでした。
当時、インスタをほとんどやっていなかった私。
私のどのメニューについて話そう、、、
「巻き髪がいいんじゃない?」
「インスタアカウントも稼働しておいてね」
「あ、巻いてるとことか見てみたいなあ」
じゃあ、ライブしてみるね!!!
で、次の日からおっかなびっくり始めたのが
「巻き髪ラジオ体操」でした。
2021年7月8日!
第1日目の無表情っぷりが笑えます。
ライブもやったことないし、
やり方なんてわからないけど、とりあえずボタンを押して始めたこの習慣。
私に教えてくれたのは、
毎日続けられるやん!
意外に話せるやん!
っていう自信
それが、自己肯定感のアップにつながりました
私ね、三日坊主大魔王だと思ってたからね。
それと、まあまあ完璧主義な私ですが、
ライブだと編集できないので、あきらめがつくんですね。
一発勝負!
「ちゃんとしないと人様にお見せしてはいけない」という意識を砕いてくれるのも、
このライブです。
そして、今日はどんな方が入ってきてくれるんだろう、
というワクワク感も好きです。
なぜかそのときの話に合っていたり、
ご縁のある方ばかりつながったりするから不思議です。
つい先日、
「自分の得意分野やパーツで戦えばよい」というテーマでお話ししました。
よかったらご覧ください。
インスタID
rieyamasaki816
もちろんフォロー大歓迎です
こちら残席1名!!
お待ちしていまーーーす