装いを自信につなげる専門家
仲人カウンセラー
山﨑理恵です
わたくし、2014年に美人髪コンサルタントになると決めて、養成講座に行き始めてから、
ほぼ、毎日、ヘアアイロンで髪を巻いています。
たぶん、この6年間で、
90%の日は巻いていると思う。
365×6×0,9
だいたい1971回。
それまでは、アイロン触ったことなかったからね。
かなりリアルな数字やな。
あ〜こんなもんかあ。。。と思った!
よくさ、「●▲山、○千回登頂達成」とか、名前がずら〜〜っと並んでるやん?!
改めてすごいと思ったわ!
2000回とか3000回とかあるもんね。
以上、めっちゃ余談!笑
そしたらさ、
最近、
髪が
勝手にカールしますのん。

仲人カウンセラー
山﨑理恵です
わたくし、2014年に美人髪コンサルタントになると決めて、養成講座に行き始めてから、
ほぼ、毎日、ヘアアイロンで髪を巻いています。
たぶん、この6年間で、
90%の日は巻いていると思う。
365×6×0,9
だいたい1971回。
それまでは、アイロン触ったことなかったからね。
かなりリアルな数字やな。
あ〜こんなもんかあ。。。と思った!
よくさ、「●▲山、○千回登頂達成」とか、名前がずら〜〜っと並んでるやん?!
改めてすごいと思ったわ!
2000回とか3000回とかあるもんね。
以上、めっちゃ余談!笑
そしたらさ、
最近、
髪が
勝手にカールしますのん。

前の晩に洗って、ドライヤーで乾かしただけ。
なんとなく巻き髪風味。
そういえば、いつも行ってる美容院でも、
「りえさんの髪って、最近、乾かすだけでそれらしくなるんですよね〜」って言われたわ。
なになになに???
髪の毛ちゃんも、学習して伸びていくのかしら?
「私たち、まっすぐしちゃいけないのよ!!
曲がりなさい!!
はねるのよ!!」
って。
あら、ちょい便利やん?!
いやいやいや、
そんな、都合よくいくのは、お顔周りだけでして。。。
後ろはこのアリサマ。
「それがどないしましてん???
なにか〜〜〜〜??!」髪の声
教育は行き届かず、、、
無法地帯
正しく地面に向かっております。

悪魔の声がささやくけど、、、
あかんあかんあかーーーーーーーん

ちゃんと後ろも仕上げようよ!
って書こうと思って、手が止まった。
これも、ありかもしれんなあ〜〜と思って。
だってさ、
いま、在宅ワークの方も多いと思うけど。
まさか、
・おうちでスーツ着てないよね?
・ヒールもはいてないよね?
仕事中にオンラインの画面に映るとしても、
仕事着に見えるような部屋着、とか
着心地を優先して着てるんじゃないかしら。
メイクだって、
日焼け対策したり、ファンデしっかり塗らなくてもいいから、
スッピンに見えない程度、じゃないかなあ。
それがダメってわけじゃなくて、
むしろ、それがスタンダードになる場合もあるよねって思ったの。
今日のニュースで、
米Twitter社が
「今後希望する社員は、永久に自宅勤務を許可する」と発表したことを知りました。
ひえええ〜〜〜〜〜
一度もお会いしたことのない、もしくは画面越しだけでお会いしたことしかない仲間とやっていくんだって!



歓送迎会、社員旅行、社内運動会まで、、、当たり前と思って過ごしてきた、
平成元年入社の私はドギモを抜かれました。
カンガエラレヌ・・・
ありえへんと思うことが、
ひっくり返ることもある。
360度、全身整えて出かけるのが、
過去の話になることもある。
ひょっとしたら、
前面だけ整えるのがスタンダードになるかもしれないし、
もっとバーチャル化が進んで、
オンライン上では、服とかメイクとかいらんようになるかもしれない。
(あ、ライン電話もそうだよね)
必要な見せ方、
必要な装い、
これはどんどん、思ってもないスピードで変わっていくのかあなあと、
ふと思った次第です。
「やっぱり、そこは見えないところもきちっとやろうよ!」
って、私自身、また言い出すかもしれない。
でも、
生活スタイルや気持ちの変化に伴って、
「心地いい」基準が変わっていくのも、また自然なのかなという考えが湧いてきました。
リアルで人と対面する機会が極端に減って、
ベクトルが「自分がどうしたいのか」ということに向いているのかもしれません。
これもまた、自然な流れ。
自分の気持ちに正直であるのも、
この日々を快適に生きるコツかと思います。
できるだけ手を抜きたいというのではなく、
かけたいところを手厚くしたいな、他はちょっと緩めていいんじゃない?
リラックスしようよ。
そんな気持ちです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お顔映りのいい服は、心地いい。
※理論とカウンセリングは今からオンライン受講できます。
ご質問等、ZOOM面談受付中です。
「選べる私になる」一生に一度の自分への投資
↓↓↓
自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座
■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)
千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00 不定休・完全予約制
●ご提供メニュー一覧
●プロフィール
●アクセス
●お申込み・お問い合わせ
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)
千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00 不定休・完全予約制
●ご提供メニュー一覧
●プロフィール
●アクセス
●お申込み・お問い合わせ