【募集中!】8月26日(土) 11〜14時
服とアクセサリーで品良く、センス良く
骨格診断グループレッスンとアクセサリーの使い方
骨格診断アナリスト的にも血が騒いだこの企画。笑
やっぱりアクセサリーとかジュエリーの使い方にも
骨格タイプによる違いってあるんですよ!!!
普段、アクセサリーって何気なく着けていませんか?
襟元がさみしいから。
なんとなく、いつもこのネックレス。
華やかに見せたかったから。
お出かけだから。
それがね、
同じものをつけるにしても、
垢抜けて見えたり、
スタイル良く見えたり、
全身バランスを考えた効果的なアクセサリー使いができたら、
もっといいと思いませんか?
前回のセミナー風景より。
ご参加くださったA嬢にご協力いただきました。
骨格タイプはウェーブ
女性らしい優しいものが似合いやすいタイプです。
お首元は開けすぎない方が、華やかに見えます。
華奢なネックレスのダブル使いは、
清楚な雰囲気でお似合いです。
ロングのお花モチーフのネックレス。
とっても可憐で彼女の雰囲気にぴったり♡
二重にくるくるっと重ねて着けてもいいんです。
よくお似合いですね。
モチーフが大きいロングネックレスは、
彼女には重すぎるようですね。
ストレートタイプのY嬢。
同じネックレスでも、華やかな雰囲気で使いこなせます。
ナチュラルタイプの私。
大きいパーツのロングネックレスはお得意です。
Y嬢のネックレスを美しく見せるには。。。
脚見せの分量が大事。
左の方が、背も高く、腰の位置も高くスタイル良く見えますよね!
ストレートタイプさんには、
こんなボリュームのあるブレスレットも素敵でした。
首元のネックレスは、ご主人のおばあさまの形見の指輪を、
リフォームのオーダーをいただきました。
シンプルな一粒ダイヤ。
とってもよくお似合いです。
これから大活躍してくれそうですね。
そして、さらにさらに、、、
骨格タイプだけでは割り切れない
その方の持つ雰囲気から似合うジュエリーを導き出すのが
ジュエリーデザイナーの氏家ようこさん。
これがねえ、毎回不思議なんですけど、
骨格タイプ ≒ ようこ診断
こんな感じなんですわ。笑
骨格診断と似て非なる、ジュエリーデザイナー的見解。
また違う切り口で、毎回私も勉強させてもらってます。
アクセサリー
どうせつけるなら、
わけわからん〜〜〜
なんとなく〜〜〜
つけるより、
全身トータルバランスで考えて、
面積は小さいけれど、
最大の効果を生むように使いたくないですか???
ぼさっと首にかけて、
野暮ったいままでいいですか?
当日は、実物のアクセサリーをどんどん試着して、
全身を鏡で見て、スタイルアップを実感してもらいますよ。
骨格診断で、ご自分のタイプを知ったら、
そこへアクセサリー使いで、
個性とスパイスをふりかけてください。
一つのお洋服が、
いろんな味に着こなせますよ。
とにかく楽しいこのセミナー
【今後の開催予定】
9月30日(土)@恵比寿
10月15日(日)@成田
11月18日(土)@恵比寿
12月10日(日)@恵比寿
●美人眉レッスン
●似合うの基本を知るレッスン(パーソナルカラー&骨格診断)
●骨格診断+ショッピング同行
会場:東京(八重洲口、銀座)、千葉県佐倉市の自宅サロン
※その他の日時はお気軽にお問い合わせください。先の日程は喜んで♪
※ご旅行で東京に来られる方は、日時・場所等アレンジいたします。
(IBJ 日本結婚相談所連盟 イースターマリッジプランニング所属仲人カウンセラー)
千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00 不定休・完全予約制
●ご提供メニュー一覧
●プロフィール
●アクセス
●お申込み・お問い合わせ